※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ💐
妊娠・出産

切迫で自宅安静中の方が、次の検診で頸管長が心配。29mmからどうなるか不安。極力横になっているが、張り止め薬も効果なし。37wまで持って欲しいと赤ちゃんに声かけ。2週間で10mm短くなる可能性は?夜は陣痛や破水を心配し、浅い睡眠が続く。切迫で37wを迎えた方からの励ましを求めています。

切迫で自宅安静中の方。

次の検診で頸管長どれくらいになってるか
不安になりませんか?😭😭

今週火曜日に検診行った時は29mmで、
次の検診が30日でまだまだ日にちがあり
すごーく不安です😂😂😂

実家帰省中で極力横になってはいますが、
張り止め薬を飲んでいても張る時は張るし、
息子も一緒に帰ってきているので、
動かざるを得ない時もあり、、、、

37wまでもってくれーって
毎日お腹の赤ちゃんに声かけてます😂

2週間で子宮頸管10mm切ることってあり得ますよね?😂

毎晩「陣痛きたら、破水したら」って考えてしまって、
寝ても怖い夢ばかり見て浅い睡眠の日々が
続いています😭😭😭

切迫で無事37wを迎えた方、
大丈夫ですよ!の言葉ください🥲🙏

切迫の後、無事正産期で
ご出産された方からの励ましのお言葉が欲しいです😂(笑)

コメント

すぬぴ

今回の妊娠はまだ切迫とは言われてませんが😅
1人目の妊娠の時に切迫でした!
26wの検診のときに急に17mmになってて😂
先生もびっくりでした!笑
そのまま即入院でした😂
前回の検診の時は40mm弱あったのですが笑

36wで退院して38w5dで出産でした!
退院したらすぐ産まれるかもねーと言われてましたがなかなか陣痛も来ず笑
私は毎日構えてたので、あれ?まだか?と思いながら過ごしてました笑

  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    コメントありがとうございます😭💓

    26wで17mm!😭💦
    しかも前は40mmもあったのならそれは驚きますよね😂💦

    というか子宮頸管ってそんなにいきなり縮むものなんですね🙀
    私も気をつけなければ😭

    でも38wまでちゃんとお腹にいてくれたんですね🥲♡
    私もすぬぴさんのように「陣痛まだ?」ってなりたいですーーー
    早く正産期になれー!!😭🙏

    • 8月20日
  • すぬぴ

    すぬぴ

    その時は切迫なんて意味もわかってなかったので、急に入院と言われて、え?って感じでした笑
    1人目の時は仕事もしておらず家にずっと居たんですけどね笑

    今回は仕事をしていますが、切迫にはなってないです😂

    まだお腹にいてね〜と声掛けてあげてください♥
    意外とまだ〜?ってなりますよ😆笑

    • 8月20日
  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    ずっとお家にいてもそんなに頸管縮むことあるんですね!😱
    私も1人目の時は切迫なんて知らなかったので、今回当たり前のように行った検診で「切迫気味なので今日はこのまま入院です」と言われ、ぽかーんでした😂

    お腹にいてねと毎日毎日声かけてみます🥲✊♡
    不安な気持ちをこうしてお話できてすごくほっとしています🥲
    聞いてくださってありがとうございます🥺

    • 8月20日
  • すぬぴ

    すぬぴ

    退院する時は8mmとかだったので笑
    意外と大丈夫なもんです!笑

    ドーンと構えておきましょう😉

    • 8月20日
  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    え!それはすごい!!
    かなり勇気もらえました!🤩(笑)

    ありがとうございます!
    いけそうな気がしてきました☺️
    頑張ります😤♡

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

1人目切迫で31週から37週入るまで入院してました。
ずっと点滴で安静に過ごし点滴抜いて退院したらすぐ出産になるよ。と言われ続け
結局全然陣痛は来ず、40週目前にグリグリされてやっと陣痛が来ました。

子宮頸管も1.5とかひどいと1.2などでハラハラしてましたが
子宮頸管短いから出産近いとか意外とないのかな?と思ってます。
だから意外と大丈夫ですよ!

いま第二子妊娠中でぽぽさんより妊娠週行ってませんが(27週です)
既に子宮頸管前回の検診で27ミリでした。

立ち仕事もしておりお腹が張る事はありますが
張り止めを貰っただけで仕事もストップが掛かっている訳ではないので普通の生活を送ってます(笑)

あまり励ましになってませんが
ポジティブに考えお互い正産期を迎えれるように頑張りましょ(^^)

  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    コメントありがとうございます😭
    とても励まされました😭🙏💓

    子宮頸管が短くなる=出産間近
    って勝手に思ってたので、毎晩不安で寝れなくて😂

    大丈夫!って言ってくださるとすごく精神的に安心します😭今日は寝れそうです(笑)
    ありがとうございます😭

    立ち仕事もされてらっしゃるんですね!すごいです🥲

    でもこういうのはマイナスに考えるより、はじめてのママリさんみたいにポジティブに考えた方が赤ちゃんもお腹ですくすく育ってくれそうですよね🥲💓なんかそんな気がしてきました!!

    ありがとうございます😭
    とっても救われました😭🙏💓
    頑張ります!!!!!

    • 8月20日
ぴよ

2人目の時に切迫になり、自宅安静でした😖
24wで30mmあったのに28wで18mmになってしまい、即入院のところを「上の子がいるから」と言って自宅安静にしてもらいました(めっちゃ厳しく安静指示されました😂)
わたしは上の子が破水スタートだったため、破水に気をつけて!と何度も何度も言われ…
本当に食事とトイレとお風呂以外は寝たきりの生活でした😢
毎週頚管長計測と注射に通ったのですが、毎回「入院かも…」と思いながら通いました😂
結果、36wまで自宅安静で過ごし、38w0dの計画出産の日までお腹にいてもらうことが出来ました🥹
不安でしんどいかと思いますが、お腹の子と一緒に頑張ってください🥺

  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    コメントありがとうございます😭

    上の子いると入院は避けたいですよね🥲私は先週2泊3日で入院したのですが、上の子に会いたくて毎晩泣いて過ごしてました😂(笑)

    私も今は食事とトイレとシャワー(2日に1回😂)以外は基本寝たきりです🥲上の子いるとオムツ替えたりはどうしてもありますが😅

    検診の度に入院が頭をよぎるのめっちゃわかります😭😭😭私も次はどうだろうって常に不安で💦

    でもぴよさんのお子さんもちゃんと38wまでお腹にいてくれたんですね🥹💓

    私も正産期まで赤ちゃんお腹にいてもらえるように頑張ります!!😣

    不安な気持ち分かってくださって、お話聞いてくださってすごく安心します😭🙏ありがとうございます😭

    • 8月20日
ぴよ

上の子とゆっくり過ごせる残りわずかな時間ですし、離れたくないですよね😢💓
わたしは上の子のお世話も夫に丸投げで笑、話し相手のみでした🥺
寂しくさせていたかもと思いますが、赤ちゃんを守るために横になって過ごしていることを伝えて夫が気遣っている様子も見ていたからか、赤ちゃんに対してすごく優しくしてくれるようになりました😌
もし切迫にならず元気に過ごしていたら、こうはならなかったかも…と思います笑

わたしは安静に入って休職して、頚管長も毎回23mm前後で粘りました🥺
安静頑張っていればきっと身体も頑張ってくれるはずです🥺
わたしの友だちは切迫だったのに予定日超過した子もいたので、安静にしているとお腹の中の居心地の良さに気づいてくれるのかもしれません💓
のんびりのんびり、頑張ってください☺️

  • ぴよ

    ぴよ

    返信する場合間違えてしまってすみません💦

    • 8月20日
  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    わかります🥲
    なんだか「上のことの残りわずかな時間」というのに涙が止まらなくなってしまいました😭

    私は実家ということもあり、親がしてくれようとすることも、基本息子が嫌と言えば私が動くしかないので、息子にイライラしたり怒鳴ったりすることもあって、今それをすごく反省しました😭
    今だからこそ息子には優しくしないといけないのに、貴重な2人だけの時間なのに、もっと大事にしなきゃですね😭

    安静にしてれば身体も頑張ってくれますかね😢♡
    ぴよさんの優しい言葉が今の私には響きすぎて涙が止まりません😂(笑)

    赤ちゃんに居心地いいって思われるように、安静にしつつも息子との貴重な時間を大切に過ごしたいと思います🥲💓お話聞いてくださって嬉しい限りです、、🙏

    ありがとうございます😭

    • 8月20日
やぎちゃん

1人目の時31週で30ミリで
ちょっと切迫早産気味から、
張り止め服用して安静でしたが
だんだんスルスル短くなり
36週で10ミリでした😂
でも結局陣痛来ず37週でも
子宮口は開いておらず
自然に陣痛きて39週で産みました!

今回はシロッカーをしてますが
現時点で36週2日頚管長16ミリです💦
糸でギリギリ保っているようで
抜糸したらすぐかもといわれてます🫠
33週の時23ミリだったと思います!
私も37週まであと数日ですが
破水しないか心配です😂
でも前回も時間かかったし大丈夫かなーなんて思ったりもしたり😂

  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    コメントありがとうございます😭

    36wで10mmは不安でしたよね😭
    でも39wまでちゃんと赤ちゃんお腹にいてくれたんですね🥺♡

    いきなり破水するので怖いですよね💦なかなか気が休まりませんが、37wまであと数日ならもう一踏ん張りですね!!
    頑張ってください😣✊

    私はシロッカーしてないので、短くなり始めたらそこから速そうですごく不安なのですが、皆さんの言葉を信じて赤ちゃんにできるだけお腹に長くいてもらえるように私も頑張ります😭

    妊娠出産って毎回同じようにはいかないから不安ですよね!😭💦お互い元気な赤ちゃんが産めますように😢💓

    • 8月20日
  • やぎちゃん

    やぎちゃん

    ありがとうございます😭💖
    1人目は動くことも少ないし予定日までゆっくりできましたが、
    2人目ともなると安静も難しいですよね😣💦
    ご存知かもしれませんが、
    骨盤ベルトをして腰を高くして寝るといいというのを1人目の時試してました!
    そのおかげなのかは不明ですが、もし骨盤ベルトがあればやってみてください🥹
    37週までがんばりましょう😭💖🙏

    • 8月20日
  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    わかりますー!
    2人目はどうしても無理しちゃうところありますよね😭

    骨盤ベルトで腰を高くして寝るといいというのは初耳です!!!!!😍
    腰だけ高くする感じですか?
    腰から下(足元)も頭より高くするんでしょうか??

    • 8月21日
  • やぎちゃん

    やぎちゃん

    私は骨盤のところにタオル挟んで、足は膝を立てておろしていました!
    骨盤高位って体勢だったと思うので調べてみてください💖
    骨格により合う合わないもあるみたいなので、無理されないようにしてくださいね💦

    • 8月21日
  • ぽぽ💐

    ぽぽ💐


    詳しく教えていただいてありがとうございます😭🙏
    ネットで図も見て早速やってみてます!♡気持ちいいですね☺️

    実家で安静にする時はできるだけこの体制で過ごしてみます🥺

    ご親切にありがとうございます🥲💓

    • 8月21日