※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やんちゃん
子育て・グッズ

小学一年生の息子が夜のオムツが外れず、漏らすことが多い。昼間も漏らすことがある。アドバイスをお願いします。

小学一年生になる息子ですが、夜のオムツが取れていません😭😭本人も寝ている間はわからないそうで、一回起こして連れて行き成功する日もあれば、漏らしてしまう日が多々です。昼間もトイレを後回しにしがちで漏らしてしまうことがまだ結構あります。。。


オムツ外れない人はいないからと安心してましたが、流石にそろそろやばいですよね、、何かアドバイスなどありましたらお願いします!!!


コメント

はじめてのママリ🔰

うちもですー😭😭
起こすのはよくないみたいですよ😭

  • やんちゃん

    やんちゃん

    同じ方いて安心しましたー😭😭
    起こすとそれも癖づいたりしそうですよね😭
    どんな感じでやってますかー?😭

    • 8月20日
mikapon

うちも年長さんで大丈夫かな?とちょっと不安になってます😔
次男は、夜中でも起きて寝ぼけながらトイレに行くのですが…長男は、全く起きず…
パンツ履いた上にオムツ履かせてみたり…朝もオムツにいっぱいおしっこしてるのに変えなかったりして気持ち悪くないみたいです😖
かと言ってパンツとかで寝かせて漏らしても起きず…

もらさなくなるのかな?とか不安になってきてます!
小学生になったら病院で聞こうと思ってます😔

  • やんちゃん

    やんちゃん

    次男さんは起きていくんですね!!うちの子もオムツにいっぱいでももう慣れて気持ち悪くないようです、、、

    うちも夜尿症専門とかの病院に行こうかなとか検討してます😭😭

    • 8月21日