
コメント

真鞠
旦那が塗装屋です💡
最初にどんな塗料を使っているのかにもよるのでなんとも言えませんが、我が家は10年経つか経たないかぐらいで1度塗り替えるつもりです😄
大元の素材が悪くなるのが予後に一番よくないそうなので、初めての塗り替えは早めにやっておいた方があとあと綺麗に長持ちするとのことです😁
真鞠
旦那が塗装屋です💡
最初にどんな塗料を使っているのかにもよるのでなんとも言えませんが、我が家は10年経つか経たないかぐらいで1度塗り替えるつもりです😄
大元の素材が悪くなるのが予後に一番よくないそうなので、初めての塗り替えは早めにやっておいた方があとあと綺麗に長持ちするとのことです😁
「住まい」に関する質問
今度マンションの8階に引越しをします。 子どもの転落防止などやっておくべきこと教えてください😭 マンションに住むのは初めてで生活が想像つかず…こんなことしておくといいよ、なども教えて頂けたら嬉しいです! ベラン…
赤ちゃんの部屋に使うおすすめのプレイマットを教えていたただきたいです! ・畳の上に敷く予定 ・クッション性があるもの、破れにくいもの ・予算は決めてません よろしくお願いします🙏
誰か家電屋さんに詳しい方いませんか、、🥲トラブルがおきてます。パナソニックの食洗機が壊れてエディオン家電の110番に電話をして、点検に来てもらったら「部品の交換になります」と言われ日程等またご連絡しますと言わ…
住まい人気の質問ランキング
いろは
ありがとうございます😊
ご主人塗装屋さんですか❗️
じゃあ10年ほどで早めにした方がいいと言うのは本当なんですね💦
良くわからないけど、外壁はグレード3とか言ういいものなんだそうです。
業者にあまりに毎回言われるし、でも、昨年の建ててもらった工務店の点検ではまだ全然大丈夫といわれ、戸惑ってました🥲
すこし外壁の色が日焼け?で変わっているところがあったり、外壁のつなぎ目のゴムの所の色が変わってきたり、、
とか言われても、素人にはどうすりゃいいかわからないんですよね😅
でも、大元の素材が悪くなるのが一番よくないので早めに塗り替えした方が良さそうですね✨
参考になりました😁