![いろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
旦那が塗装屋です💡
最初にどんな塗料を使っているのかにもよるのでなんとも言えませんが、我が家は10年経つか経たないかぐらいで1度塗り替えるつもりです😄
大元の素材が悪くなるのが予後に一番よくないそうなので、初めての塗り替えは早めにやっておいた方があとあと綺麗に長持ちするとのことです😁
真鞠
旦那が塗装屋です💡
最初にどんな塗料を使っているのかにもよるのでなんとも言えませんが、我が家は10年経つか経たないかぐらいで1度塗り替えるつもりです😄
大元の素材が悪くなるのが予後に一番よくないそうなので、初めての塗り替えは早めにやっておいた方があとあと綺麗に長持ちするとのことです😁
「住まい」に関する質問
戸建て 挨拶について 3月初めに引っ越しをするのですが挨拶周りの時の最初のご挨拶はご主人がお話されましたか? (大体、最初はインターホン越しだと思うのですが) 一緒には行くもののご自分がお話された方いらっしゃ…
引っ越しの留置について 引っ越し繁忙期の3月下旬〜4月上旬の2週間、 引っ越しの荷物を業者に留置してもらうのですが 10〜15万と言われています。 仮住まいの家に置く場所はあるので留置せずに 仮住まいの家に届けても…
とっても良い中古物件あったのに逃してしまった、、 タッチの差だった、、思いが足りなかった😭 それ以来、いい物件出てこない😭 つくづく縁がありません😭 みなさん、縁がありましたか?? 誰かパワーをください😭
住まい人気の質問ランキング
いろは
ありがとうございます😊
ご主人塗装屋さんですか❗️
じゃあ10年ほどで早めにした方がいいと言うのは本当なんですね💦
良くわからないけど、外壁はグレード3とか言ういいものなんだそうです。
業者にあまりに毎回言われるし、でも、昨年の建ててもらった工務店の点検ではまだ全然大丈夫といわれ、戸惑ってました🥲
すこし外壁の色が日焼け?で変わっているところがあったり、外壁のつなぎ目のゴムの所の色が変わってきたり、、
とか言われても、素人にはどうすりゃいいかわからないんですよね😅
でも、大元の素材が悪くなるのが一番よくないので早めに塗り替えした方が良さそうですね✨
参考になりました😁