※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0715
お出かけ

主人と5歳1歳の子どもとのお出かけについて今度主人と子ども達と初めて…

主人と5歳1歳の子どもとのお出かけについて

今度主人と子ども達と初めて神戸アンパンマンミュージアムに行こうと思っています。
電車で1時間ほど、時間帯は混んでいない時を狙う予定ですが、ベビーカーをA型B型どっちで行くか、抱っこ紐をどうするか悩んでいます。
1歳の子が寝ることを考えて、フラットに出来るAの方が楽かなと思いながらも抱っこ紐持って行ってコンパクトなBの方が移動は楽かなとか考え想像してみますが、館内も初めてな為想像があまり出来ません。
行ったことある方、もしくは私だったらこうする!などありましたら、助言よろしくお願い致します。

コロナ禍でのお出かけに対する批判はご遠慮ください。

コメント

みーちゃんママ

神戸アンパンマンはベビーカー外に置いて中に入らなきゃいけないですよ💦
抱っこ紐必須だと思います!

はじめてのママリ🔰

ベビーカーで中に入れないので
中では抱っこ紐、外ではA型に
するのがいいかな?と☺️