コメント
はじめてのママリ🔰
保険会社によるのかもしれませんが私が以前請求した際は入院初日から退院日までの給付でしたよ🙂
ネットでなく郵送や窓口に提出しましたが、不備があれば後日連絡しますと言っていました。
はじめてのママリ🔰
保険会社によるのかもしれませんが私が以前請求した際は入院初日から退院日までの給付でしたよ🙂
ネットでなく郵送や窓口に提出しましたが、不備があれば後日連絡しますと言っていました。
「給付金」に関する質問
家計のやりくりができてません🥲 アドバイス下さい… 私は育休中でまだ手当が入ってません。旦那の月収28〜33万円でやりくりをしたいのですが上手くできず結局産休手当も底をつきました😱 毎月の支出は今のところ 家賃 56,…
育休を復職せずに連続取得した場合、給付金は下がってしまうのでしょうか? 上の子で育休延長しておりそのまま2人目の産休・育休に入りました。 一度も復職はしておりません。 今回2人目の子の育休手当が初めて入金され…
育休中にタイミーなどで収入を得るのはありでしょうか? 保育園に全然入れず、仕事復帰が難しい状況です💦 でも下の子も離乳食完了期に入り、家族全体でのご飯の消費量が増えたので、貯金を切り崩して毎月ご飯食べてます…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
初日から退院日までが一般的なのですかね?🤔
ちなみにコロナでの請求なのですが、発症日から10日間の自宅療養なのですが、13日から入院で10日後だと22日とういことですかね?😭
はじめてのママリ🔰
詳しくないですが、入院保障は1日目からとなっている契約のものは初日から出るのかなと思っています🙂
13日からの10日間の計算でしたら仰る通り22日までになるのではないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
スッキリしました✨✨