
コメント

はじめてのママリ🔰
保険会社によるのかもしれませんが私が以前請求した際は入院初日から退院日までの給付でしたよ🙂
ネットでなく郵送や窓口に提出しましたが、不備があれば後日連絡しますと言っていました。
はじめてのママリ🔰
保険会社によるのかもしれませんが私が以前請求した際は入院初日から退院日までの給付でしたよ🙂
ネットでなく郵送や窓口に提出しましたが、不備があれば後日連絡しますと言っていました。
「給付金」に関する質問
初回の育児時短就業給付金振り込まれた方どのくらいの時間かかりましたか? 5月復帰で給与は5月から発生してましたがまだ振込がありません。。7月中には申請すると言われていたのですが産前産後給付金よりも遅い気がした…
6月7日に母子手帳の受取りしました。 そして妊婦支援給付金の通知書が2ヶ月たった今でも連絡がないので子育て支援センターに連絡を入れてお伺いしたら、 先日審査手続きが終わったので、今度は確認書類を送りますのでそ…
調整給付金について 夫、妻、令和6年の4月生まれの子 の3人家族です。 令和6年だけ私は夫の扶養に入りました。 先ほど口座振込通知書なるものが届きました。(夫名義) そこには60000円が差額として振り込まれると書い…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
初日から退院日までが一般的なのですかね?🤔
ちなみにコロナでの請求なのですが、発症日から10日間の自宅療養なのですが、13日から入院で10日後だと22日とういことですかね?😭
はじめてのママリ🔰
詳しくないですが、入院保障は1日目からとなっている契約のものは初日から出るのかなと思っています🙂
13日からの10日間の計算でしたら仰る通り22日までになるのではないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
スッキリしました✨✨