※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームについて現在アパート暮らしです。3歳を自宅保育していますが…

マイホームについて

現在アパート暮らしです。
3歳を自宅保育していますが、狭くて狭くて辛いです💦
ただ、転勤族なのでマイホームを建てるのも悩みます‥

これから幼稚園、小学校に行けば、在宅時間が短くなって今よりは辛くなくなりますか?

コメント

まむー

幼稚園学校に通えば楽になると思いますよ〜😆!

はじめてのママリ🔰

うちも転勤族で4月から息子が幼稚園通ってます!
60平米の2LDKの賃貸マンションです。
マイホーム建てるタイミング難しいですよね😅
そして何よりマイホーム貯金もしっかりしておかないいけませんし💦
幼稚園に通ってからは、息子も不在の時間があるので、だいぶ楽になりますよー😊

deleted user

子どもが不在の時間ができることで人口密度?は減りますが、その代わり物が増えると思います!

幼稚園カバンはどこに置くのか、制服があるならどこに掛けておくのか、夏の間冬制服はどこに閉まっておくのか、お道具箱など終業式に持って帰ってくる用品は長期休暇中家で保管しないといけないですし🤔
行事に合わせた製作物も持って帰ってきますしね💦

ママリ

普段の在宅時間は減るのですが夏休み等の長期休暇の際にうるさすぎて…😂賃貸でもいいやーと思っていたのですが今年の夏にもう無理だ…と思いました💦