※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

夫だけコロナになりました。1階に隔離(トイレもあり)して、私と子ども達…

夫だけコロナになりました。

1階に隔離(トイレもあり)して、私と子ども達は普段生活する2〜3階で過ごしていました。
3階に寝室があり、そこを私たちが使ってます。
それで乗り切ろうと思ったのに……

陽性が判明した昨日の事です、
1階に行くことはほぼ無いので、これで乗り切ろうと思ってたら、3階の寝室(いつも私たちが寝てるところの廊下挟んで向かいの部屋)にうつっていい?との事……
一階なので、窓の外にはすぐうちの車がピタッとついてるので外からの不審者の進入は難しそうですが、セキュリティが怖いのと、窓開けてると外や道路の音が気になって眠れないそう…….

体調悪そうで眠れないのもかわいそうだからいいよと言いましたが、子どもが鉢合わせする可能性大だし、ドアの下からも空気は漏れるし、3階にトイレは無いので2階を共有する機会が増えるし、階段のベビーゲートや電気のスイッチ、階段の手すりなど触るところも増えると思うので……それで消毒作業など今から想像しただけで疲れます…
夜中にトイレとか行かれたら、すぐに私もベビーゲートの消毒等できません…。子どものが先に起きて寝室〜廊下をうろうろすることも多々です

1階の方がテレビもあるし漫画もあるしいいとおもったのに😭
将来子どもが大きくなったら私達の寝室になる予定だし….😭
いいじゃん!!少し我慢しろ!が本音ではありますが🥲

また、夫を別の部屋に完全隔離してますが、マスク生活必要ですか?
下の子はまだマスク出来ず、上の子もずっとはかわいそうだなと思います……

コメント

deleted user

4月末に旦那が、
7月半ばに長男が
それぞれコロナになりました!

我が家は平屋でトイレもひとつなので
トイレ、お風呂、洗面(脱衣所ではなく廊下にあります)
の3点は完全に共有でした!

旦那は廊下に面した1番奥の部屋に隔離、
共有部分に侵入する際は消毒してから出てもらい、
LINEで知らせてもらって
旦那が部屋に戻ったら私がスイッチ、取手、トイレは
トイレットペーパーホルダーや
便座のカバーを除菌
トイレのマット類は全て外してました!(消毒しやすいので✨)

お風呂は子供たちを私が入れたあとに
最後に入ってもらい、
脱衣所は消毒
浴室内はシャワーでサッと流して換気。
マットはその都度洗濯。
旦那の着た服は一緒に洗濯していましたが
旦那の服を入れた後洗濯機は蓋をして
朝すぐに洗濯!

こんな感じで誰にもうつらずです。


長男の時も共有部分の消毒は上記と同じで
長男は完全隔離が年齢的に難しく
リビング横の引き戸の家族で寝ている寝室で寝ていて貰いました!
引き戸は開けっ放し。
エアコン付けっぱなし
窓開けっ放し

長男も旦那と同様に部屋から出る際は消毒、
部屋に戻ったら私が消毒

私が寝室に入る時は毎回消毒、
朝、夕と息子の布団の周りを消毒!

寝室は11畳で

壁| 次女 長男 私、長女 |壁


↑こんな感じに
それぞれが2m以上離れるようにして
同じ部屋で寝ていました。
次女は1歳ベビーベッド
長男は敷布団
私、長女はマットレス


長男だけ低い所で過ごしてもらいました🤣🙏


こんな感じで
コロナを持ち帰った本人のみの感染で済んでます🤔

マスクできない、
抱っこやミルク、寝かしつけ必須の小さい子ではないなら
意外と防げるなーというのが
正直な感想です🫡

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに長女は3歳
    次女は1歳

    この2人はいつも通りマスク無し
    消毒は3歳の子は真似をしてしたがるので
    その時だけついでに手にスリスリするのみで
    本当にいつも通りです!

    • 8月20日
むぅ

旦那さん、療養期間中は1階で我慢してほしいところですね。

共有部分の消毒もキリがないし、はじめてのママリさんとこどもさんの感染リスクも増えてしまいます。

うちは、こどもが発熱した時点で旦那だけ隔離して、ごはんも自分の部屋で食べてもらいましたが、息子の療養が明ける前日にかかってしまいました。

1階と3階で分けて接触しないようにすれば、お子さんがマスクなしでもそこまでリスクはないかもしれません。