※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
子育て・グッズ

乳児の吐き戻しについての質問です。吐き戻しと嘔吐の見分け方や対処法、吐いた後の対応について教えてほしいとのことです。吐き戻しの量が多く心配している様子です。

吐き戻しが多い(多かった)お子様をお持ちの方に質問です😭


完母で、今2ヶ月です。

質問したいことを箇条書きにすると
・乳児の吐き戻しと、嘔吐の見分け方は?
・母乳なので欲しがるだけ咥えさせて飲ませるけど吐く場合は仕方ない?
対処法などあれば教えてほしい。
・大量に吐き戻しても機嫌が良かったりしたら大丈夫だとは思うけどどのくらいの事があれば危険なのか。
・吐いてる時に、窒息しないように横向きにして背中をトントンしているけど苦しそうに一瞬顔を真っ赤にさせてるのは大丈夫なのか。
・吐いた後また飲みたそうにしていたらおっぱいを飲ませているけどこれはあっているのか

です。多いですが1人目は全く吐き戻しがなく分からない事だらけなので教えていただけると嬉しいです😭



詳しい内容ですが…

ゲップを出すのが下手で吐き戻しが産まれた時から多いです😭
最初の頃はゲップが出ても寝かせると吐いてしまったり、本当に吐き飛ばしてるくらいの勢いで(少量)吐いていたりしました😂

最近は、まあまあ吐くことも少なくなり、本当にたまに時間が経ってから涎と一緒に母乳のカスみたいなのが胃から上がってきてだらーっと垂れるくらいなのですが

ついさっきと2日くらい前もなのですが、飲み過ぎでものすごい量の吐き戻しがありました。
元々母乳の出る量も多く、おっぱいが張ってなくてもむせるくらいなのですが、しばらく飲ませて寝かせても欲しがるのであげていたら急に、うっうっと唸りそのままどこに入ってたの?ってくらいの量を吐き戻します。
母乳なのでどのくらいの量を飲んでいるかはわからないですが、150ml以上は出てそうなくらい大量です🥲

2日前も大量でしたが、ついさっきは本当にそれ以上に吐いててびっくりしてしまいました😭

長くなりましたが、良ければ回答いただけるとありがたいです🥲

コメント

𝓕𝒶𝒾𝓇𝓎𝒪𝓏𝒾ᵕ̈*

上から順番に

①見分け方中々難しいと思いますが…母乳飲んで2時間ぐらいまでは吐き戻しだと思ってます!

②母乳がかなり出てるようなので飲む前に少し絞るといいかもしれないです😊

③マーライオンのように大量に吐くことが母乳あげるたびに毎回あるとかだと一度検査した方がいいかもしれないです💦あとは体重増えてないとか…顔色が悪いとかですかね😭

④吐くとき少し苦しくて顔が赤いのかもしれないですね💦
背中をたたくのもいいですし
わざと泣かせるのもいいと思いますよ☺️
脇の下の太い骨をこちょこちょすると一発で泣くと思います👶
これは助産師さんに教えてもらいました👶

⑤大量に吐いた直後ならすぐにはあげず次泣いたらあげてました😊

  • みゆ

    みゆ

    長くてわかりづらい文章だったと思うのに回答してくださってありがとうございます😭

    ①は例えば2時間以上経って口から母乳のカスみたいなのだったら吐き戻しという認識でも大丈夫ですか?
    ②搾乳機、自分で絞るはよっぽどパンパンに張ってない限り絞れなくなったのですが、やっぱりこちらからおっぱいを離してあげた方がいいですかね😭
    ⑤次泣いたら、とのことですが、吐いてお風呂入れて服着せてってした後すぐ泣くのですがその場合はあげますか?😂

    重ねての質問だらけですみません💦
    詳しく答えてくださって本当に感謝です🥲

    • 8月19日
  • 𝓕𝒶𝒾𝓇𝓎𝒪𝓏𝒾ᵕ̈*

    𝓕𝒶𝒾𝓇𝓎𝒪𝓏𝒾ᵕ̈*


    ①吐き戻しかな?と認識はしてましたが
    カスだと消化してる感じなのでほとんどその場合は心配してなかったです😊
    うちは3時間たってもそういうことがよくありました🤣💦

    ②私の場合はですが搾り出すとおっぱいが張ってきて搾れてました😊

    私もあまりにも娘の吐きもどしがひどくてこちらが加減しておっぱい離したりしたこともあったんですが…やはりそれだも間隔があまりあかずしんどかったので
    結局もう吐いてもいいと割りきって好きなだけ吸わせてました🤣

    ⑤それはお腹が空いて泣いてるかんじですかね?🥺
    その場合ならあげます💗

    • 8月19日
  • みゆ

    みゆ

    もう本当に本当に詳しく教えていただいてありがとうございます😭
    やっぱり少し割り切ってみて、授乳してもいいですよね😂
    眠たい時の泣き方じゃなく、おっぱいを探して拳をしゃぶりながら泣いてるんですよ🥲

    たくさん答えてくださってわかりやすかったです❣️
    そして心強かったです😭病院で聞こうと思ってても聞き忘れたり詳しく聞けなかったりで、すごく助かりました😊ありがとうございます🌟

    • 8月19日
s.

上の子の風邪うつってしまってから、ミルク飲んだ後
マーライオンのように
ほぼ全部吐いてしまう時期が
ありました😫
大量に吐くのでこっちは
びっくり&心配しまくりでした。
今までもミルク吐いたりもありましたが大量に吐く事は
なかったので、、
そして、時期があついときで
脱水も心配で💦
吐いた後機嫌もいいし
普通にしてたんですが😵‍💫
救急にも連れてったり
ミルク吐くので全然水分
とれなかったりで💦
風邪の症状良くならず
小児科にも通っていたので
先生に診てもらったりもしていて何かの病気でも
なかったし、
結局1ヶ月以上風邪長引き
毎日から数週間に1回くらいに嘔吐もなって今やっと全嘔吐なくなったようです😭
たまに思い出してこっちが
ミルク飲ませた後怖くなりますが💦笑
私が聞いたのは嘔吐した後は
しばらくは飲ませないで、
数時間たったら少しずつ
あげてみてだんだんと量を
増やしてみてと言われました。
私の場合ミルクですが。
吐いた後顔色悪かったり
機嫌悪い時は病院行った方が
いいみたいですね。
長くなり回答にもなってるかも
わかりませんが少しでも
参考になれば🙇‍♀️

  • みゆ

    みゆ

    わかりにくい文章だったと思うのに回答くださりありがとうございます😭!
    そして、同じような状況です…!!
    上の子の風邪が移ったぽく、症状は鼻水のみですが…。
    やっぱり風邪移っていてとかでそのせいもあるのでしょうか😭
    そうなんですそうなんです!吐いた後は全然ケロってしていて機嫌が良くて😂
    共感だらけです…。吐いた後はしばらく飲ませる時いつ吐くかと心配である意味こちらが怖いくらいで…。笑
    そうなんですね!吐いた後はさっきまで飲んでいて吐いた事が無かったかのようにまた拳しゃぶりをしながら飲みたいアピールをしてくるので😭抱っこしてあやしてもそんな感じで😩

    長文になりましたが、詳しくご回答くださって感謝です🥲❤️

    • 8月19日
  • s.

    s.

    こちらこそ長くて分かりにくい文章だったと思いますが🙇‍♀️
    風邪移ったせいかも
    しれませんね😂💦
    お互いに上の子からの風邪
    貰ってなっているので😅
    こっちの心配よそに普通に
    元気でケロッとしてて
    逆にえ?大丈夫なの?!
    どうなの?てなりますよね😂
    ある意味本当こちらが
    怖いです😂
    母乳だとましてや飲ませて
    アピール凄そうです🥹
    もし病院行くのであれば
    聞いてみるのもいいと思うし
    時期が過ぎたら嘔吐しなくなるかもしれないから
    そのまま欲しがるなら
    飲ませていてもいいかも
    しれないし😌
    コロナもあるので中々病院にも
    行きずらいかもしれませんが
    病院に、行ってみた方が
    心配は減るかもしれませんね😊

    • 8月19日
  • みゆ

    みゆ

    とんでもないです!すごく分かりやすくて、心強いです😭❤️
    本当にその通りで…笑
    母乳だとどれだけ飲めてるのかわからないのがすごい不便です😂
    そうですよね、コロナがあるので、上の子がコロナじゃないと診断されてても一週間以内に発熱や体調不良の家族がいなかったかとかの質問もあるので車内待機もだいぶ大変で💦
    しかも行ったら行ったで、聞きたかった事聞き忘れたりと😩笑

    お忙しい中答えてくださって本当にありがとうございました😊❤️

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

上から、ゲップと一緒に出てきたものは吐き戻しだと思ってます。何もないのに突然吐いたら嘔吐かなと思ってました。

150も出てるなら飲ませすぎっていうのはあると思います。その月齢はあげたらあげただけ飲みますし、安心したいだけでも欲しがりますし、眠たいだけでも欲しがります。泣いてきたらまず母乳じゃなくて寝かしつけなどしてみたらどうでしょうか?

マーライオンみたいな吐かなかったら大丈夫です!マーライオンみたいに毎回吐くなら良くないです!

気持ち悪いからそれを出そうとして真っ赤になってるんだと思います。真っ赤になるのは大丈夫ですよー!私も心配で真っ赤になるんですって言ったら、だから赤ちゃんっていうんだよって言われましたw

上にも書きましたが、おっぱい飲みたいわけじゃなくても咥えたなってることがあります。他におしゃぶりなど使ってみるのはどうですか??

  • みゆ

    みゆ

    ゲップじゃなく、機嫌良くしている時に涎と一緒に出てきたとかは吐き戻しの認識になりますか??
    そもそも母乳で吸わせている時間も片方2〜3分を両方でどのくらい飲んでるかわからない(体重を飲む前と飲んだ後で毎回測っていない為)のでその場合の調節方法はありますか😭?寝ぐずりの時は抱っこしてあやして、としたら寝てくれてます😭

    なるほど、たしかに😂
    うんち気張ったりする時とかもすぐ赤くなりますよね🤣

    おしゃぶり!それについてももしよろしければお答えくださったら嬉しいのですが、おしゃぶりってどうやって吸わせるようにしていましたか??1人目の時もそうだったので、赤ちゃんって最初はそうなのかなと思うのですが、おしゃぶりを吸わせても舌で押し返してきて全く吸ってくれなくて😭
    しばらく手で抑えてたりもするのですが、5分くらい抑えてて吸えてきたな…と手を離すとペッとされます😭😂
    色んな形のを試してみてるのですが…なにかコツなどありますでしょうか?

    重ねての質問だらけで申し訳ございません🥲

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    量にもよるんですけど、ゲポッと1回吐いたくらいなら吐き戻しの認識です!
    大量にもうオエってなりながら吐いたらそれは嘔吐かと思います。
    いっぱい出てるんですね!!
    色々あやしてみてそれでも泣き止まないならあげてみるのはどうですかね?それで大泣きして寝てしまったらおっぱいが欲しかったのではなく、眠くて安心したかっただけだと思います!

    押し返してくるのはおしゃぶりの乳首が気に入らないんだと思います😅うちも気にいる乳首問題かなり悩みました。口を吸ってるみたいな形にしてる時に入れてあげると吸ってくれたりします!初めは吸い付くまで口の中に入れてる感じです!同じです!
    今指吸いとかしますか??

    • 8月20日
  • みゆ

    みゆ

    なるほど!詳しくありがとうございます😭!!
    やっぱり乳首が気に入らないんですかねー。西松屋とバースデイしかないのでそこで売ってるのはほとんど試したのですが押し返しまくられ…笑
    口吸ってる時に入れたりしてもペッとされてしまって😂
    指吸いはまだしてないのですが、拳はしゃぶっていたりします!

    • 8月20日
S

あんまり参考にならないこと言いますが、
嘔吐したら分かると思います😂
上の子が吐き戻し多い子でしたが、3ヶ月の時になんでか急性胃腸炎なって、なんか絶対おかしい💦って病院行きました😅
その前にも、心配になるくらい大量に吐くこともあったんですが、その時とはやっぱりなんか違って、これは嘔吐だ💦って感じました…
でも、何が違ったか明確には覚えてないんです😢すみません💦

母乳カツカツだったので、吐き戻しされてすぐまた欲しいと言われても出ないなって感じだったし、乳首の疲労もしんどかったので、吐き戻しの後また欲しそうでも、ギャン泣きでもう無理ってとこまで抱っこであやして粘ってました笑

吐いたものの色が、緑とか黄色??だと危険って聞いた気がします🤔
透明+白いカスとか白い液体は大丈夫…だったような…

上の子は吐き戻しで顔真っ赤にしてた印象あまりないのですが、下の子が授乳後に少し咳き込んだりした勢いで大量に吐き戻すことがあって、吐き方が下手なのか口の中に結構溜まってて結構苦しそうにしてて、顔も真っ赤になってました💫

嘔吐の後は、胃を休める為に1時間くらいは空けて…という指導されますが、吐き戻しはあげてもいいのかなと思います🤔
飲んだのが多くて吐くこともあれば、適正量だったのに何かの拍子に出てきちゃって足りなくなってる可能性もあるかなと…
私はそんなにたくさん母乳出なかったのでまた作られてある程度溜まるの待ってもらってましたが笑

曖昧なことも多いのでおかしかったらすみません🙇‍♀️💦

  • みゆ

    みゆ

    いやいや、そのお気持ち何となく分かります😂
    陣痛とかもわかるかな?とか他の方の質問とかもありますが、いざその状況になったら分かりますよね😂
    でもやっぱり不安で🤣
    全然大丈夫です!むしろ回答いただけてありがたいです☺️❤️

    じゃああげてもお互い大丈夫そうなら咥えさせてもよさそうですかね?
    透明と白いカスは大丈夫なの聞いたことあった気がしたけど合ってるか不安だったので教えて下さってありがたいです😭
    とんでもないです!本当に助かります❤️

    • 8月20日
  • S

    S


    陣痛もそうですよね😂
    これは陣痛か…??って悩むうちは違うんですよね笑
    大丈夫だろうと思っても、大量だとやっぱり心配になりますよね💫

    私は咥えさせてもいいかなと思います😊
    飲みたいだけ飲め!!飲みすぎたら出すんだよ!お洗濯頑張るからね💪ってとこですかね笑

    忘れてることもあるし、そもそも上の子とは違うこともあるし2人目もなかなか悩みますよね😂
    頑張りましょうね❣️

    • 8月20日
  • みゆ

    みゆ

    そうなんですよ😂
    やっぱ悩むうちは違うもんなんですかね🤣

    たしかに…!笑
    うんち漏れに吐き戻し、洗濯大変ですが頑張ってやるしかないし諦めきってするしかないですよね!😂
    本当に詳しくありがとうございました🌟
    仰る通りなかなか2人目とはいえ違いすぎて毎日大変ですが頑張ります☺️!

    • 8月20日