![リトルミーmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あぴっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぴっぽ
何かしらの内臓ですね(*^^*)
私のエコーもそういうのよくうつりますよー!内臓は黒くうつるそうです。ちゃんといろんな機能が作られてる証拠です♪♪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も同じように心臓とは別に黒い穴がありましたが、先生からは「これは胃やな」と言われました( ˙꒳ ˙ )
-
リトルミーmama
回答ありがとうございます!ちゃんと聞けば良かったのにうっかりで…
安心しました!ありがとうございます(ˊ̱˂˃ˋ̱)
まめ男くんママさんにもちょっとお聞きしたいのですが、12週のこの時期って首の後ろの赤ちゃんの浮腫とか自ら先生にちゃんと見て欲しいと言わないと見て貰えないんですかね?帰宅してからちゃんと聞いとけば良かったと後悔していて…言わなくとも見てくれてるもんですか⁇
ついでの質問で申し訳ありません(>_<)- 12月8日
-
退会ユーザー
浮腫の件ですが、私も先生に聞くのを毎回忘れてて笑、先生からも言われた事がないのでそのままです(´-ωก`)笑
ママリで他のママさんの記事を拝見していると「何か異常などがあれば先生から言われる」とおっしゃられてる方が多いかな〜と思って、私自身そこまで気にしてませんでした!
思ってた以上に先生は何も言ってくれなかったり、いざ検査が終わると赤ちゃんが見れた嬉しさで聞きたい事を忘れたりすると思うので、次回の検査の時までに聞きたい事のリストを作っておくのが良いと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)- 12月8日
-
リトルミーmama
やっぱり忘れちゃいますよね〜(^^;;たしかに何か異常があれば言ってくれるのかな〜と思いますが、中には産まれるまでダウン症でしたって言うのもわからず、何も指摘されないままって話も聞いた事ありますし、現に友達がそうでした(>_<)
次回の健診の時に聞いてももう16週に突入しているのでちょっと遅いかなーって…
このエコー写真を見てもイマイチわかりませんよね╮(•́ω•̀)╭もう…ホントうっかり…- 12月8日
リトルミーmama
そうなんですねー∑(゚Д゚)なんだか真ん中にポッカリ穴空いてるみたいで凄く気になってしまいました。教えて頂きたいありがとうございます(ˊ̱˂˃ˋ̱)安心しました!
あぴっぽさん、後聞いていいですか?12週のこの時期って首の後ろの赤ちゃんの浮腫とか自ら先生にちゃんと見て欲しいと言わないと見て貰えないんですかね?帰宅してからちゃんと聞いとけば良かったと後悔していて…言わなくとも見てくれてるもんですか⁇
ついでの質問で申し訳ありません(>_<)
あぴっぽ
NTは普通の産婦人科では、測ってくれる医師もいれば目視程度の医師もいたりで、あまり積極的に見てもらえるものでもなさそうです。聞けば測ってくれると思いますが、専門じゃないので正確な数値は出ないと思います。
基本的には染色体異常などはエコーだけでは限りがあるものと思います。(全身の浮腫や明らかな奇形があれば丁寧に見てくれるかもしれないですが。。)
私も3人目になりますが、聞いたことないです(p_-)一番上の子が障害がありますが、エコーでは分からないものでした。たとえ首の浮腫が厚くても正常な可能性も十分あるし、あまり心配しても仕方ないかなーなるようになるかなーと構えてるしかないなと思います(u_u)
次回からは、「何か異常はないですか?」くらいは聞いてみると安心出来るかもですね(*^^*)
リトルミーmama
そうですかぁ…!
何でも気になることは聞いたほうが良いと今回思いました( ฅ ω`)~゚
いざ健診の日になると限られた時間の中で頭の中ゴチャゴチャになって結果聞き忘れちゃうという…(^^;;
次回はもう16週に突入しているので異常がないかの確認したいと思います(´ω`)