無痛分娩と普通分娩で迷っています。病状は落ち着いていますが、不安があります。旦那は支持しています。メリット、デメリット、体験談を知りたいです。
いつもお世話になっております。
普通分娩か無痛分娩で迷ってます。
私は元々鬱病と不安(パニック)障害を患っており、薬を毎日服用して生活してます。病状は落ち着いていますが、今回は旦那の立ち会いができない事と元々痛みに弱い事から不安で、無痛分娩を検討しています。
病院は無痛分娩ができる所に受診していて、計画無痛分娩の予約もしています。
やっぱり無痛分娩をキャンセルしたいとなった場合はキャンセル可能だけど、やっぱり無痛分娩にしたいと変更ができない為、病院と話して予約を取りました。
2人目ともあってお産の進みが速いんじゃないかと普通分娩でもいいかなと半分思い、また半分は発作が起きたりしない為に無痛にした方が…と悩んでます。
旦那は好きにして良いよと言ってくれています。
無痛分娩のメリット、デメリット、体験談などありましたら教えてください。
批判コメントはいりません。
- まんみ(1歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
りい
2人目無痛分娩にしました!
完全無痛なのか、和痛分娩なのか、和痛分娩でも痛みの程度は病院によって様々です。
私は和痛分娩でしたが、ほぼ痛みを感じることなく出産でき、リラックスしてお産に臨めたので良かったと思っています。
デメリットとしては、痛みを感じない分、いきみかたが分からなくて分娩時間が長くなる可能性があることでしょうか。
ですが私の場合は、助産師さんがタイミングを教えてくれましたし、張っていることは分かるためいきむタイミングも分かり、特に分娩時間が長引くことはありませんでした。
何かお聞きになりたいことがあれば、私でよければお答えします!
ママリ
初産で計画無痛(和痛)分娩でした。
メリットは、
・計画的に入院出来るのでいつ来るかわからない陣痛に怯えることがない。
・痛みがない(少ない)。
・出産時の痛みがなく我が子が生まれる感覚や感動をしっかり味わえる。
デメリットは、
・計画日に生まれなかった場合、数日間促進剤や麻酔を打ちながら1人で耐えなくてはいけないので精神的にキツい。(私は入院3日目でやっと生まれました)
・麻酔が効かない可能性がある。(私は何故か右下腹部だけ麻酔が効かず陣痛は普通に味わいました。ただ、出産時は完全に無痛でした!)
よく言われる副作用はなく、麻酔バッチリ効いていましたがいきめないということはありませんでした!
-
まんみ
コメントありがとうございます!
麻酔の痛みなどはどうでしたか?
また、無痛分娩をおすすめしますか?- 8月20日
-
ママリ
カテーテルの挿入、麻酔の投与は全く痛くありませんでした!
そして無痛分娩はオススメです。私としては″計画″無痛がよかったです。私はいつ陣痛や破水があるか分からない状態で過ごすのが怖く、入院させてもらえれば何かあってもすぐ対処して貰える安心感がありました。- 8月20日
-
まんみ
丁寧に教えて頂きありがとうございます!
参考にさせていただきます(^^)- 8月20日
まんみ
コメントありがとうございます😭
促進剤やバルーンなどはされましたか?
また、麻酔の痛みや副作用などはありましたか?
たくさん質問してしまいすみません💦
りい
計画無痛だったため、入院当日は子宮口1cmしか開いておらず、バルーン処置と促進剤(錠剤を1時間に一錠を3回、その後点滴に切り替え)しました!
バルーン処置は少し痛みありますが、これは個人差ありそうで、私は我慢できるほどでした。入れた後も少し違和感あるかな?くらいでした。(どちらかというと痛みに強い方かもです)
私は麻酔処置する時の方が痛かったです💦
麻酔の副作用としては、産後尿意を感じにくくなるのがありましたが、2日後くらいには戻りました!
まんみ
ありがとうございます!
痛みに強いんですね、
麻酔の時は注射してるような感じの痛みですか?
普通分娩と比べて無痛分娩の方をおすすめしますか?
りい
麻酔のための針を背中に刺す時は、表面麻酔をしてからしてくれたので、ぐぐっと押されるような鈍痛?があるくらいだったのですが、その後、正しい位置に針が刺さっているか脊髄液が漏れないかを確認するときに、私の場合ちょっと位置がずれてたのかビリッと痺れる痛み(これが痛かったです💦)があり、どちらの足に痛みがあったかを伝えて調整が入った感じです。
背中で見えないところで処置が進むっていうので、怖さが増したかもしれません。
麻酔の副作用、もう一つありました!熱が少し出ました。
痛みが少ない分回復も早かった気がしますし、普通分娩より無痛分娩をおすすめします!
まんみ
丁寧に教えていただきありがとうございます🙇♀️
出産後の普通分娩とは違う処置などはありましたか?
りい
特になかったと思います!(血圧を定期的に測ったり、はありました)
麻酔も通常2時間くらいできれて、自分で歩けるようになる人がほとんどみたいです。(私はもう少しかかりましたが)
まんみ
そうなんですね!
丁寧に教えて頂きありがとうございます😭
参考にさせていただきます!