※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさと
妊娠・出産

2歳7ヶ月の女の子を育てている女性が、2人目の子どもを考えています。排卵日から妊娠していないか気になり、早めに検査をしたいと思っています。初めて妊活を本格的に始めたので、検査薬の反応が気になっています。

2歳7ヶ月の女の子を育ててます。
そろそろ2人目を考えていて、前回生理日が7/30です。次回の生理予定日が8/28です。

8/10.11に仲良しをしました。幸いにも排卵痛があるので、今回の排卵が8/12でした。
そこから妊娠してないからそわそわそわそわ🫠🫠

意味のない事と分かっていても、8/17.19にフライング検査をしました。もちろん陰性でした。
受精から着床までの日を調べたり、フライング検査は最短何日で陽性が出るのか調べたり、、、。

1人目の子は結婚式も終わったしそろそろこどもを考えてみようか〜。と初めて避妊具なしで行為をしました。それまで共に過ごした5年間はしっかり避妊具をつけて行為していました。
その避妊具なしの初めての行為の翌日に排卵があり、おや??と思っていたら妊娠していました。

なのでしっかり、妊活をしよう!と2人で決めて動き出したのは今回が初めてです。ちなみに、今月からスタートしました。

検査薬は最短何日で出るのでしょう、、、。
早く結果を知りたくて仕方ありません。

コメント

deleted user

仲良しの2週間後とか言いますよね!
私も一人目が一回でできたので完全に計画してからの待ちに待った妊活、妊娠でした。

なのでお気持ちがすんごいわかります☺️
早く授かれるといいですね💞

  • みさと

    みさと

    ありがとうございます♪もう少ししてまた検査してみます😂

    • 8月20日