
コメント

はじめてのママリ🔰
週1回くらいです…。
私の周りのママ友でも前に楽だから揚げ物ばっかりって人いました、私には考えられない笑。

COCORO
最初から衣がついてるのを購入したら…衣つける手間もかからないのでは??
揚げ物をする時は基本油は少なめにして
揚げ焼きにします!
油も写真のに吸わせてます😊
いらなくなったオムツとか?
いらなくなった服とか?
色んなので吸い取ればよいと思いますよ😆
-
man
確かに最初からついてるものにすれば、短縮されますね😳✨
この画像のやつ探してみます❕- 8月20日
-
COCORO
ドラッグストア に売ってあるので洗剤とか買うついでに買ってます😆
- 8月20日
-
man
ありがとうございます♪
- 8月20日

退会ユーザー
週1〜2、もともと衣ついてるやつで作ってます🤣
-
man
私もその手使います😹💗
- 8月20日

イマ
一切しませんでした!
別にしなくても困らないし😅
でも偏食の娘が唐揚げなら食べるので唐揚げや衣ついてるやつは買ってきて揚げてます💧
100均の油吸い取るやつで吸わせて牛乳パックに入れて捨ててます!
-
man
夫が揚げ物食べたいとゴネてきたので、考えたのですかやっぱりめんどくさい😹💦
油吸い取るやつ探してみます!- 8月20日

退会ユーザー
キッチンも汚れるしあまり揚げ物したくないですが たまに食べたくなるので月一くらいでしてます😂
後処理はサイズアウトしたオムツで油吸ってから捨ててます🙆🏻♀️
-
man
なるほど!オムツ使えるんですね!
使用済みのでもできるみたいなのでやってみます💕- 8月20日

はむ
揚げ物はコンロ汚れるので、する時は3〜4日ぐらい連続でします!
後処理は使用済みのおむつをビニール袋に2つくらい入れて、そこに油流すだけです!
とっても簡単なのでおすすめです😊
-
man
コンロ汚れますし、洗い物が大変ですよね💦
油ももったいないので、私もする時はがっつりします笑
使用済みおむつで後処理してみます!- 8月20日

退会ユーザー
週1〜2です!
100均に売ってる油取りパッド?に吸わせてます😊
-
man
それ!探してみます🥹
ありがとうございます!- 8月20日

はじめてのママリ🔰
週1、2回です。
唐揚げなどはポリ袋使ってなるべくボウルを使わないようにしてます😊
油は容器に入れて冷蔵庫保存して何回か使います。
捨てるときは他の方と同じように吸い込ませて捨てるやつを使ってます!
-
man
母も容器に入れて繰り返し使ってます!
私もそんな感じで洗い物できるように工夫してみます!- 8月20日

はじめてのママリ🔰
週一から二です!メインに揚げ物をしないので、少しだけフライドポテトあげるとか、素麺の付け合わせにてんぷら揚げることが多いです!でも本当に疲れた時は揚げ物楽で、豚カツです😂揚げるだけー!最高です👏
後処理は使用済みオムツにいれておしまいです!!
-
man
疲れてる時揚げ物ラクってほんと母も同じこと言ってました笑
揚げるだけで料理になるからと笑
オムツで一度やってみます!- 8月20日

はじめてのママリ🔰
私も炒めものより揚げ物の方が楽だと考えるタイプです笑
週1.2くらいで毎回粉を入れて固まらせて捨てます!
-
man
揚げ物美味しいですし、良いですよね🥹💦
私も揚げ物した時の後は、粉のタイプ使ってます!便利ですよね😁- 8月20日

赤ピク推し♡
1回やると、油をほぼ使い切るまで2~3回やります。
-
man
揚げ物大好き夫婦なので、毎日でもアリなので、私もそのタイプです😂💦
- 8月20日
man
何がラクなのかまったくわからないですよね笑
洗い物が増える💦