![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![雷注意](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雷注意
おばあさんなら仕方ないと思いますよぅ🥲
小さいころからずっとそのように教えられて育ったので、世の中が変わったからって急に考えを変えるのは難しいと思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
働いてる時、中学生くらいの男の子を連れたお母様がお客さんとして会社にきたのでお茶を出したら、
あ、こちらが息子ですから・・・と息子さんに先にお茶を出すように言われました。
しかもその後、上座に息子を座り直させました。
いろんな家庭の方がいるんだなーと、それ以来寛容な気持ちになれた気がします😇
もしかしたらそのおばあさんも、ハイソな家庭で育ったのかも😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もしかしたらそうかもしれません^ ^
やはり祖父母世代だと男性を立てるとかそういう時代に育ったと思うので!
うちも祖母もそういう人で、旦那が掃除とか料理もしてくれる〜って話したらめちゃくちゃ怒られました😂愛想尽かされて離婚される‼️って、、、いつの時代よって思いました笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は全く気にならないです!同じものを頼んでも先に夫に食べてっていいます!さっさと食べて子供達お願いって考えなので。😅
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
旅先でその対応はちょっと残念ですよね💦
でもおばあさんなら仕方ないか…という気もします😅
旦那に「先に来たし早く食べて子供見るの交代してね〜」って言っちゃうかもです😂
コメント