※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

姉の初孫への特別な扱いに寂しさを感じる。将来、2番目以降の子どもも同じくらい大切にしてほしい。

ぼやきです。

姉が妊娠してた時と、私が妊娠してる時、親の反応全然違うな〜
やっぱり初孫は格別ですよね。
昔から何かと一番乗りな姉が羨ましくて育って来たので、親も姉を大事にしてるように見えて、慣れてるけど、この歳になっても少し寂しい🥲

2人以上産んだら絶対2番目以降も1番目と同じくらい大切にしてあげたいな。

コメント

はじめてのママリ

わかります。

私は三姉妹の末っ子なんですが、
差?みたいなの感じて育って、
子どものころの写真の数も姉とは全然違います。

  • ママリ

    ママリ

    写真の枚数、全然違いますよね😂
    私も三姉妹で真ん中ですが、2番目3番目と、どんどん減ってました😅

    • 8月19日
MK2

うちは産まれた順ではなく
私が先に上2人産んで今3人目を
姉と予定日同じ月で妊娠してるんですが
姉が1日目早産で産まれてる為
姉にだけ甘いです😂

上の子産まれてもうすぐ1歳なるのに
姉は子供連れて1人で買い物や病院
一度も行った事ないですから笑笑

  • ママリ

    ママリ

    産まれた順ではなく早産とかでも対応変わるんですね😭
    お姉様かなり大事にされてますね💦

    • 8月19日
ママリ

うちは逆で姉より私の方が大事にされている気がします。昔からですが💦
1人目と2人目、どちらにもしっかり優劣なく育ててあげたいと思うけどやっぱり難しいんですかね😢😢

  • ママリ

    ママリ

    なるほど逆パターンもあるんですね!
    絶対優劣感じないよう育てたいです😭

    • 8月19日