
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもパンくらいであとは遊び食べして掴んでた感じです。といってもうちは掴み食べはあんまりさせず1才4ヶ月までほとんど口にものを運んであげてました。1才5ヶ月のときにスプーンとフォークを持たせたら意外にも3日で使いこなして今はほとんどスプーンとフォークで食べてます!なんか教えなくても月齢が上がると勝手にできるもんだなって思いました😅
はじめてのママリ🔰
うちもパンくらいであとは遊び食べして掴んでた感じです。といってもうちは掴み食べはあんまりさせず1才4ヶ月までほとんど口にものを運んであげてました。1才5ヶ月のときにスプーンとフォークを持たせたら意外にも3日で使いこなして今はほとんどスプーンとフォークで食べてます!なんか教えなくても月齢が上がると勝手にできるもんだなって思いました😅
「お菓子」に関する質問
音楽が流れるとリズムとってパチパチするのですが、私や旦那の手を持ってパチパチさせる時もあります。 トントントントンひげじいさんが流れるとパチパチするのですが、その時に親の手でパチパチします。トントンひげじい…
出産祝いのお返しについて 旦那の友達からお祝いを頂きました まだ出産しておらず、8月に出産予定です お返しをしたいのですが、産後名前が確定した後に 熨斗をつけてお返しをしたいと思っています お祝いを頂いてから3…
5歳娘のチックで悩んでいます。 ギュッと瞬きすることが増え、黒目をグルッと回したり白目っぽくすることも増えました。 3月からで、花粉症が酷く目が痒いと言っていたので最初は花粉のせいかと思っていましたが、小児科…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
焦らずぼちぼちでもいいかもですね!