
長女が夏風邪で回復後、次女も発熱。医師は夏風邪と診断し薬を処方。熱や咳が続き、心配。病院予約がストレス。
8/11に長女が発熱。
コロナは陰性で夏風邪だと言われ薬により回復し、今は咳をしているくらいでいつも通り元気にしています。
と安心していると、15日に次女が発熱。6ヶ月で39.1まで上がったのでびっくりして次の日小児科受診しました。
「コロナも違うし、RSもちがうっぽいね、、、お姉ちゃんと同じく夏風邪でしょう」と言われ、薬を出してもらったんですが、19日現在も38.0〜38.5くらい熱があり、鼻水もすごく、とっても咳が苦しそうです。オットセイのような咳で咳戻しをすることも多く感じます。
呼吸と共にヒューヒューと喘息のような音もあり心配です💦
病院を予約するだけでもプチストレスなのは私だけでしょうか😮💨今たくさんの病気が流行っていて受診も厳しい世の中ですよね、、、😭あー早くマスクのない世界に戻りますように。
- みにりん(3歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

雷注意
オットセイのような咳は心配ですね💦
クループの可能性もあるので、耳鼻科を予約された方がいいですよ💦
気管閉塞もあり得るので怖いです🥺
うちの子は入院しました🥺

はじめてのママリ🔰
クループ症候群っぽいですね💦
私それで♯8000に問い合わせたらすぐに夜間救急に行ってと言われて行きました。
吸入とステロイドのシロップのくすり処方してもらい落ち着きましたね🙌
窒息の可能性があるらしいので早めの受診をおすすめします😭
-
みにりん
やっぱりそうなんですね😭
ほとんど症状も当てはまるので早いうちに小児科や、耳鼻科に受診しようと思います💦
鼻も詰まっているので本当に息が止まりそうでヒヤヒヤしながら寝ている様子を見ている私です🫡- 8月19日

yu-s
クループじゃないですか??
オットセイの声はそうですよ!
-
みにりん
そうなんですかね💦
再受診を考えていますが小児科か、耳鼻科かどちらを受診するか、迷ってます🥹- 8月19日

yu-s
耳鼻科は発熱外来してますか?
発熱外来あるところのがいいと思いますよ!
-
みにりん
なるほどです。
教えていただきありがとうございます!
探して連絡してみます😊- 8月19日
みにりん
クループ、初めて聞きました🤔
調べてみると確かに症状が同じ、、、かもです💦
耳鼻科の方になるんですね、勉強になりました!
入院されて大変でしたね💦お子さんはその時何歳くらいだったんですか??
雷注意
ちょうど去年なので5歳でしたね!
気管の一部が狭まってて、急に気管閉塞することもあるのでもしよかったら入院して万が一のことが起きてもすぐ対応できるようにしませんか、と言われまして…
一週間入院しました💧
幸い何も起きませんでしたが!
耳鼻科は赤ちゃんの診察をやってないところもあるので事前に電話して確認した方がいいですよ😩
ママも眠れないと思いますがお身体にお気をつけて!
みにりん
何もなくてよかったです✨
やっぱり元気が1番ですよね!
良きアドバイスありがとうございました😊
雷注意
下の方の言う通り、近くの医療機関に早めに電話した方がいいかもですね💦
うちの子のときも時間外でした💦