子育て・グッズ 最近9ヶ月の息子が自我が強く、嫌なことがあるとすぐ泣く。この月齢で自我が出るのは普通のことでしょうか。 もうすぐ9ヶ月になる息子がいるのですが、最近自我がすごいです😭😭💦💦 嫌な事があるとすぐ泣きます😭 元々そんなにすごい泣く子ではないと思っていたのですが、これくらいの月齢になると、自我が出てくるのは普通の事ですか?。>_<。 最終更新:2022年8月18日 お気に入り 月齢 息子 泣く 自我 はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 自我出てきます、嫌なことは嫌、主張が激しくなる一方です。笑😂💦 8月18日 はじめてのママリ🔰 やはりそうなんですね🥺🥺 お子様もこのくらいの時期からありましたでしょうか?。>_<。 結構嫌なことがある度に勢いよく泣きますか?😭😭😭💦 抱っこするとすぐ泣き止むのですが、すぐ泣きます😂😂 8月18日 はじめてのママリ🔰 はっきりとは覚えてないのですが、7、8ヶ月くらいからですね😂💦 だんだん我儘になってきました。笑 離乳食食べても、いらないものだとイヤイヤ首振って頑固に口紡いだり、、、😢🥣 無理に食べさせるとキレてます。笑 嫌なことあると泣きますよ、最近すごいです、子供が気に入って遊んでるリモコンとかコードとかだめだよって取り上げると悲鳴上げて泣いて怒ります。 あとは後追いのせいですが姿見えなかったり居なくなると大号泣します😭 なにしろ、自分の思うようにできないと泣くみたいです😮💨💦 8月18日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね🥺🥺
お子様もこのくらいの時期からありましたでしょうか?。>_<。
結構嫌なことがある度に勢いよく泣きますか?😭😭😭💦
抱っこするとすぐ泣き止むのですが、すぐ泣きます😂😂
はじめてのママリ🔰
はっきりとは覚えてないのですが、7、8ヶ月くらいからですね😂💦
だんだん我儘になってきました。笑
離乳食食べても、いらないものだとイヤイヤ首振って頑固に口紡いだり、、、😢🥣
無理に食べさせるとキレてます。笑
嫌なことあると泣きますよ、最近すごいです、子供が気に入って遊んでるリモコンとかコードとかだめだよって取り上げると悲鳴上げて泣いて怒ります。
あとは後追いのせいですが姿見えなかったり居なくなると大号泣します😭
なにしろ、自分の思うようにできないと泣くみたいです😮💨💦