
コメント

ママリ
シンクに入るサイズですかね💦
ママリ
シンクに入るサイズですかね💦
「1歳」に関する質問
1歳の子供がいます。 完了食になってから突然食べが悪くて 大好物だったパンも残したり、 ご飯も完食してくれたことがなくなりました。 今まで食べないことなんてありませんでした。 昨日から旅行に行ってるのですが …
一月で一歳になります! 札幌市です。 保育園入園についてお伺いしたいです( ; ; ) 私は保育士なのですが詳しい入園のことまでは分かりません💦 ご経験のあるママさんや知識のある方にお伺いしたいです。 私は妊娠中…
子供が幼稚園で友達や先生に気を遣って思っている事も言えないタイプみたいで、もちろんケンカもしませんが繊細で生きずらそうです。年長ですが幼稚園いきたくない、ママとバイバイやだと毎日言っています。 家だと兄弟喧…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
シンクサイズだと腰痛くならなくて良さそうですよね✨
ママリ
シンクに入るサイズで、1ヶ月すぎたらベビーバスをお風呂に持ち込んで上の子たちも一緒にはいってました!
めっちゃ狭いですが😂
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
ベビーバスに上の子たちも入ってたんですか?😳
ちなみに何ヶ月まで使えましたか😃?
ママリ
いえ、赤ちゃんだけベビーバスに寝かせて洗い場において、残ったスペースで上の子たちいれてました!わかりますかね?😂
4ヶ月で寝返りしたので、4ヶ月まではそうしてました!
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
分かりました!
シンクサイズのベビーバスでも4ヶ月まで使えるならいいですね✨
ベビーバスは空気で膨らませるタイプのものでしたか?
固いタイプだと支えないで寝かせてると頭とか固くて痛そうだなーと思って😂
ママリ
空気で膨らませるやつでした!
プラスチックでは痛そうですよね💦💦
ちなみに4ヶ月すぎたらリクライニングつきのバスチェアにしました😊
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
空気の柔らかくて良さそうです✨
4ヶ月過ぎたらバスチェアだったんですね😊
参考になります🙇♀️