
早生まれの娘さんを持つママさんが、七五三のタイミングについて相談中。2歳半の娘はイヤイヤ期で、撮影時期が難しい。来年の誕生日や早割キャンペーン、90cmの成長曲線を考慮し悩んでいる。
早生まれの娘さんを持つママさん、七五三はいつのタイミングでしますか?
うちは2月生まれで今2歳半なのですがイヤイヤがすごくて髪すら結ばせてくれない感じです😅
スタジオによると思いますが、来年の2月の3歳の誕生日と一緒に撮ったり5月とかの早割キャンペーンで撮って来年お参りくらいがいいかなぁ?とも思いますが
娘は成長曲線大きめで現在90cmです。
今年撮った方が可愛いのか…しかし撮らせてくれるのか…
みなさんどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント

きいちゃん
同じく2月生まれの女の子です!わたしも迷いましたが絶対イヤイヤでろくに撮らせてくれないと思い3歳になった4月に撮りました!すごくノリノリでやってくれましたよ☺️

ぶらっくれでぃ
姉妹とも3月産まれで
長女は3歳になってから9月に写真
10月にお参りしました👧🏻
イヤイヤすることなく
楽しんで撮影できましたよ\( ˆoˆ )/
なので次女は来年七五三やります( ᵕᴗᵕ )
-
はじめてのママリ🔰
やはり3歳になってからが多いんですね!
来年にしても3歳6.7ヶ月とかだから全然遅くないですよね😍
うちも、来年にしようかな😍- 8月18日

ママリ
一月生まれで来年やります😂
-
はじめてのママリ🔰
やはり来年派が多い!✨✨
- 8月18日

はじめてのママリ🔰
1月生まれですが、来年の1月3歳の誕生日を迎えた次の週にやります✨
ちょうど安くなるし最高です🥰
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、3歳の誕生日だしちょうどいいですよねー!
スタジオによっては、誕生日と七五三、一緒に撮ってくれそうだし色々割引効きそうですよね😂
来年の方が、良いことしかない気がしてきました。笑- 8月18日

ままり
1月生まれで3歳の誕生日にやります!
赤ちゃんみの残ってる感じの七五三もかわいいなあって思って☺️💗
ヤダァ!!!って泣いてたりするのも後になってみれば思い出かなあーと☺️🧡🧡
-
はじめてのママリ🔰
私も2月の3歳のになる誕生日に撮ろうかと思えてきました😍
誕生日フォトにもなるし、良いですよね😍
撮影の泣き顔も後から見ると可愛いですよね💕- 8月19日

may
1月生まれで今年やります!
前撮りは今月末やる予定です😃
-
はじめてのママリ🔰
今年やられるんですね😍
数えでやる子も多いですよねー!むしろ周りにはそっちも多い気が🤔2歳の可愛い頃に着せれて良かったとも聞きます!- 8月19日
はじめてのママリ🔰
3歳1ヶ月だとちょうど良さそうですよね!
しかもスタジオによれば超早割とかで安く撮れそうですよね😍早く撮ってもまともに撮れなかったら意味ないし…うちもやはり来年にしようかな😍