※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

もうすぐ6歳年長の男の子にはワンピースの映画は早いですよね❓😅主人がワ…

もうすぐ6歳年長の男の子にはワンピースの映画は早いですよね❓😅
主人がワンピース好きで、一人で観に行けば良いのに息子と行くと言い出しました。
呪術廻戦のアニメも一緒にみていて、その映画も前回観に行ってました💦
私的には、まだ早いでしょと思うのですが息子と共有したいのかあまり私の話を聞いてくれません😞
ちなみに息子はパパの影響でアニメ好きになり、ダイの大冒険や鬼滅なども好きです。

ワンピースは、ちょっと幼稚園児からすると難しいのと、暴力シーンは鬼滅に比べるとそこまでグロいイメージはなく激しくはないのかもですがハレンチな映像とかもありそうでなんか嫌なのですが、(ナミさんとかの格好?やサンジとのやりとり?)私もそこまで詳しくないのでよく知ってる方教えてもらえるとありがたいです😢

コメント

おでんくん

ナミの格好やサンジとのやりとりは別に悪影響与えるほどやらしい感じでもないと思うので私は子供がワンピース見たいと言ってたら普通に見せます!!

ただ、ミニオン見たがってるならミニオンにしてあげてワンピースは今度一人で見てこいと私なら旦那に言いますかね。笑🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    悪影響与える程でもないと思われるんですね‼️
    少しホッとしました😭

    子供は元々ミニオン一択でしたが、ワンピースも今やってるよ〜ってパパが言ったので、戦いなど大好きなのでどっちも見たいから悩むな〜って感じです😢💦
    ほんとに、一人で行ってこいですよね😭
    伝えたんですが、子供を誘惑してきてうざいです😫

    • 8月18日
deleted user

早いとは思いませんが、お子さんが興味ないものを観て楽しめるか?と聞かれると疑問ですね💦

お子さんがミニオン観たい!と言ってるなら、パパの希望なんかどうでも良いので(笑)、ミニオン観に行きます🤣笑
映画館まで一緒に行って、ワンピースとミニオンで分かれます😂笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ほんとにですよね💦戦い好きで、パパがよく見てるので全然興味は無さそうではないんですが内容はそこまで知らないしきっと楽しめないですよね😢

    うちは下の子がまだ小さく預け先も無いので家族で行けなくて映画館で別々がまだ出来なくて😣
    なのでパパが今回行ってくれるならミニオンにしてあげて欲しかったんですが、この流れだとワンピースになりそうです😭
    ほんとパパの希望なんてどうでも良いですよね、、😫
    早いと思わないと回答くださったので、ミニオンはまた別の機会に私が連れて行ってあげて今回はワンピース行かせてあげようと思います🙇‍♀️

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

映画見に行きましたが、今回の映画はナミさんとサンジくんとのやり取りもほとんどないですし、格好も気にする程じゃないと思います☺️
ただ、内容が普段のワンピースの映画より少し難しいので、年長さんだと大丈夫かなって思いました(><)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    見に行かれた方の感想聞けて、ほんとにありがたいです😭✨
    ナミさんの格好や、やり取りが気になってたのでそこは大丈夫そうでよかったです😢❗️

    内容は、普段よりも難しい感じなんですね‼️
    ついていけなくて途中飽きてしまう可能性もありそうですね😥
    貴重なお話をありがとうございました🥺✨

    • 8月18日
みんてぃ

親と映画観に行ったけどつまんなかったってあるあるだと思います!私も母とタイタニック観に行った記憶があります😂😂当時9歳です笑笑
私は、思い出のひとつとしてワンピースでもいいと思います笑
一応パパにはミニオンのこと言って、それでもワンピース行くなら、
ミニオンはママといこーね、と言って自分の株をあげちゃいます笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    9歳の時タイタニックをお母さんと見に行かれたんですね‼️
    親が見たいもの見てつまんなかったあるあるって聞いて、なんだかホッとしました😢✨

    思い出の一つ、そういう風に思えるのは素敵ですよね✨なるほどです🥺✨
    パパの事イラッときちゃってましたが、ミニオンはママといこうねって伝えようと思います🤗

    • 8月19日