※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
妊娠・出産

流産しました。手術するか自然に待つか迷っています。同じ経験の方の話を聞きたいです。

流産しました。
前回の健診時から成長が遅れていると言われていて本日の健診で9週で心拍止まっていると言われました。

私の産院では手術の日程をとすぐに決められてしまいましたが帰宅してから色々調べていると自然に出てくるのを待ってる方もいました。
自然にでてくるのを待つのか手術をするのか選んでと言われる産院もあるようですね。
どちらの方がいいとかはわからないですしないと思いますが、気持ちの整理が追いつかないのもあり、、手術怖いなとも思います。
同じような経験されたことある方がいたらお話しきかせてもらえませんか。

コメント

deleted user

自然排出も手術もどちらも経験あります໒꒰ྀི∩˃ ᵕ ˂∩꒱ྀི১
何か聞きたいことありますか?🙄
個人の体験談で良ければお話できます!

  • ママり

    ママり

    ありがとうございます。
    どちらも経験されているのですね💦
    のんさんは自然と手術、どちらが身体や気持ち的によかったですか?
    またまだ会社に妊娠報告もしていない状態ですので、手術をするとするとお休みをいただくことになります。
    理由を流産とは言わずにお休みもらおうとおもうのでどのくらいお休みあった方が良いのか、などもきかせてもらえませんか?

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    保険おりてラッキーって思ったのは手術でした!😵‍💫👍🏻
    自然排出だと塊でて終わりなので😭
    でもやっぱりお金かからず終われるのは自然排出。塊でるまで血の量もすごいし腰痛いけど…😭
    手術はお金降りるけど費用2~3万いるし、怖いですよね💦
    私は専業主婦なのであれですが、手術した次の日から普通に家事育児して走り回ってました!
    手術後の副作用?しんどい、どこどこ痛いなどもなく💦
    もちろん個人差はあると思うので、しんどいなら2~3日は休みもらったりして自分を大切にして下さいね😭🍀✨

    私はその頃、3回連続で流産だったのでどこか諦めてた部分もあったので!

    • 8月18日
  • ママり

    ママり

    色々教えていただきありがとうございます。
    やはり手術の方が良さそうですね💦
    自然排出はやはり痛いのですか?

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    だいぶ痛いです😣💦
    血もナプキンから溢れるぐらい…
    出ちゃえば痛みは消えるけど…って感じです。

    • 8月18日
Chama

心中お察しします。
辛いですね。


4月に繋留流産と診断され、手術をしました。
自然に出てくる場合もありますが、腹痛が酷く、出血も多くなる場合があるので、やめました。実際に姉がそうでした。

寝ている間に処置が終わり、術後の経過も良く、私は手術にして良かったと思っています( ¨̮ )

  • ママり

    ママり

    コメントいただきありがとうございます。
    自然の方が腹痛も出血もすごいんですね💦
    赤ちゃんは自然に出てくる方が楽なのかなとか考えすぎてしまいます😭
    術後は赤ちゃんに会えるのでしょうか?

    • 8月18日
  • Chama

    Chama


    自然の方が出てくるまでに時間もかかり、姉を見ている限り身体や心の負担は大きいように思いました。
    お腹の中にいてるのに産んであげられない等、考える時間も長くなりますしね。

    私の場合は、検査に出すため試験管に入った子どもは見ました。ただ、術後はぼーっとしていてあまり覚えていないのですが、写真は取らせてもらえましたよ。

    • 8月18日
  • ママり

    ママり

    手術の方が良さそうですね。
    赤ちゃん会えるんですね。
    それも辛いですね😭😭
    色々教えていただきありがとうございます。

    • 8月18日
  • Chama

    Chama


    個人的には手術をおすすめします:( ;´꒳`;):
    もし、赤ちゃんをみたいというのであれば、事前に伝えておいた方が良いと思いますよ。私も事前に伝えていたおかげで見れた。という感じでした。
    お大事になさって下さいね🍀
    また赤ちゃんが戻ってきてくれますように。

    • 8月18日
  • ママり

    ママり

    そうなんですね。
    見ない人が多いんですかね💦
    手術の内容を見ると手で取り出してくれるわけではなく器具を使うか吸引法なんですよね。
    赤ちゃんはとても痛そうに感じてしまいます😭
    色々教えていただきありがとうございます。

    • 8月18日
tommy

お気持ちお察しします。
同じく9週で心拍停止してすぐに手術の話が出ました。
火曜日、検診➡️金曜日、手術でした。
自然に出てくる等の話はされませんでした。


手術は1日入院で全身麻酔でした。私は手術自体初めてだったのですが寝てる間に...って感覚でした。

  • ママり

    ママり

    コメントいただきありがとうございます。
    寝てる間に終わっているのですね。
    術後は次の日から動けますか?

    • 8月18日
  • tommy

    tommy

    翌日からは動けます。
    ただ、初めての入院&大部屋で寝れなかったので、翌日は寝てました。

    昼前に入院➡️内診➡️手術、翌日は午前中に退院しました。

    • 8月18日
  • ママり

    ママり

    一泊入院だったんですね。
    うちのところは日帰りのようです。
    色々教えていただきありがとうございます。

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

お気持ちお察しします。
私は4月末に流産手術を受けました。

私自身かなり痛みに敏感なので、前処置無しで最低限の吸引で終わりましたが、(手術中は麻酔が効いているので意識や痛みはないです)最低限しか取らなかったので数日後、激しい痛みと多量出血があり、何だかんだ夜間救急に運ばれました・・😅

きちんと取り切っていたら、後日苦しむことはなかったのかなと思いますが、流産手術後でもかなりの痛みでしたので、手術無しで過ごすと突然痛みと多量出血がくるかもしれないですね・・

お仕事はされていますか?時間に融通があるなら自然でも良いかと思いますが、色々と制約があるのであれば計画的に手術をするのをオススメします。

  • ママり

    ママり

    コメントいただきありがとうございます。
    仕事していて、まだ妊娠報告をしていないので流産とは言わずにお休みをいただきたいなとも思っています。。。
    確かに、急に痛みや出血がくるのは怖いですね💦

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠報告していなかったら言いづらいですね🥲
    私の場合は手術後も色々とあり何だかんだ1週間くらいお休みいただきました💧
    確か手術後に、経過観察の診察がありましたので、その時に復帰しても良いよと言われて復帰した気がします💡
    無事に心身ともに回復できますように・・

    • 8月18日
  • ママり

    ママり

    術後もすぐには動けなかったのですね💦
    人によりますよね。
    麻酔とかしたことないので怖くて💦
    色々教えて頂きありがとうございます。

    • 8月18日
Mi

前回流産の時に、初期であればお薬で流産を誘発できるのがあるとのことでした。
金曜に飲めば、土日の間にと言われましたよ😳
私は、自然流産による完全流産と吸引手術どちらも経験しましたが、スケジュールが組みやすいのは絶対手術です。
心は辛かったですが、次の日普通に生活できました。
自然流産はいつになるか検討が付きません💦たまたまきれいに全部出てくれたので痛みも出た後すぐに引きましたが、出るまでの腹痛は立っていられないくらい辛かったです。
小さなお子様もいらっしゃるので、スケジュールが立てやすい手術の方がいいのかな?と思います。
お身体お大事にしてくださいね✨

  • ママり

    ママり

    色々教えて頂きありがとうございます。
    お薬もあるのですね!
    あおいさんは手術の後赤ちゃんに会いましたか?

    • 8月18日
  • Mi

    Mi

    私は手術のときは染色体検査に出すつもりだったので、会いませんでした🥹
    逆に自然流産の時は子宮から出て膣内に留まってくれたのでその時は会いました😊

    • 8月18日
  • ママり

    ママり

    そうなんですね。
    一昨日から腹痛があるので手術の日までに出てきてくれればいいななんて思ったりしています。。
    自然に出てくる方が赤ちゃんはスルッと出てきてくれますよね。。
    手術だと手で取り出してくれるわけではないようなのでその点気になってしまいます😭

    • 8月18日
ななな

先月末に手術しました。
私の場合、自然に出てくる感じはないし自然排出を待つ場合いつ出てくる事になるかもわからないし完全に出なかったら結局は手術になると説明を受けました。
接客の仕事もしていて上にも2人居るため、突然の腹痛や出血は状況的に厳しいのと早く次の妊娠に進みたかったので手術をしました!

怖がらせてしまったらすみません💦
私はママリで質問して、寝てる間に終わる痛くないと聞いていたんですが麻酔が効かなかったのか痛かったですし手術中の会話や音など全部聞こえてました😢

  • ママり

    ママり

    コメントありがとうございます。
    麻酔効かなかったんですか😭
    お酒強いと麻酔効きにくいと助産師さんにいわれましたがなななさんはお強いですか?

    • 8月18日
  • ななな

    ななな

    今でも思い出せるくらい、手術中のこと覚えてます🥲🥲
    お酒はどちらかというと弱い方なんです💦

    手術後にママリで質問したら、リラックスしてないと効きにくいと教えてもらいました❗️
    麻酔入れる前泣いてて興奮状態?だったから効かなかったのかもしれないです😓

    • 8月18日
  • ママり

    ママり

    え、弱ければ大丈夫と言ってもらえましたが、そういうわけでもないのですね。
    処置する時に落ち着いておかないといけないのですね。。。
    できるかな😭😭
    赤ちゃんには会いましたか?

    • 8月18日
  • ななな

    ななな

    麻酔の種類にもよるんですかね?🤔
    私は静脈麻酔でした💡
    手術前は本当メンタル崩壊してたので、その情報知ってても多分落ち着いていられなかったと思います😭

    赤ちゃんには会ってないです💦
    掻爬法だったので、きっと原型とどめてないと思います😖

    • 8月18日
  • ママり

    ママり

    私も静脈麻酔予定です。
    その効いていないと思ってる間は麻酔きいてませんよ!と言っても続けられてしまうのでしょうか?
    色々質問攻めしてしまいすみません。
    掻爬法だったんですね💦

    • 8月18日
  • ななな

    ななな

    周りの音も聞こえるし、目も所々開ける事ができたんですが声は出せないし体は動かないって感覚でした😢😢
    力が全然入らなかったのでまったく効いてなかったわけではないと思うんですが、痛みはありました😓

    • 8月19日
  • ママり

    ママり

    声は出せないんですね💦💦
    その時は痛みは結構痛かったですか??
    拷問ですね😭😭

    • 8月19日
  • ななな

    ななな

    金縛りにあってるような感じでした🥲🥲
    痛みは生理痛のかなりひどいやつって感じでした💧
    本当、拷問ですよね😖

    でもほとんどの人は寝てる間に終わるって感じみたいなんで、私の体験は稀だと思います💦

    • 8月19日
  • ママり

    ママり

    怖かったですね💦
    思い出させてしまってごめんなさい🙇‍♀️
    色々教えていただきありがとうございます。

    • 8月19日