1歳半の息子が夜泣きがひどくて、睡眠が不足して困っています。同じ経験の方いますか?どうすれば改善できるでしょうか?夜は21時に寝て、夜中に起きて8時まで寝ています。昼寝は13時から1時間~1時間半です。
1歳半の息子が最近夜泣きがひどいです。
2時間おきにビックリしたように起きます。
そしてそこから寝かしつけてもちょこちょこ泣いたりしてこちらが全く寝れずキツくなってきました・・・
昼間に疲れても、刺激のないはずの日を過ごしても毎日でむしろ日に日にひどくなっています。
同じような体験した方いますか?
どうすれば終わるのでしょうか(><)
ちなみに夜は21時に寝て、夜中起きるから眠いのか8時まで寝てます。
昼寝は13時から1時間~1時間半します。
- ちえり(7歳, 9歳)
コメント
もこもこ☆
ちえりさんが妊娠してから夜泣き始まってませんか?
みかん
断乳は終わってますか??
うちは断乳したら起きなくなりました。
-
ちえり
断乳は半年前に終わりました。
その後は一時期は寝てくれてました。- 12月8日
-
みかん
そうなんですね(^_^;)- 12月8日
-
ちえり
やはりヤキモチっぽいです(><)
- 12月8日
-
みかん
しんどいですね(^_^;)
頑張ってください!- 12月8日
-
ちえり
ありがとうございます(T_T)
- 12月8日
@みんちゃんまま
夜泣いてるときに目を閉じて泣いてますか?!
開いてますか?閉じてたら部屋の電気を付けて明るくして起こしてあげてみてください!
そのあとはぎゅっと抱き締めて大丈夫だよとトントンしてあげてみてください!
安心して寝てくれると思いますよ✨
-
ちえり
それが結構目が開いてることが多くて(><)
でも抱っこも妊娠中で控えたいので昨日はトントンをしていたら30分くらいしてやっと落ち着いてきて寝てくれました💦- 12月8日
-
@みんちゃんまま
そうなのですね😅妊娠中だと何をするのも大変ですよね,,,😰
うちも3歳ですが抱っこが大好きで😭妊娠後期は抱っこしないでいましたが,,,
起こすと言うのも手ですよ✨- 12月8日
-
ちえり
そうですね、もうどうにもならない時は起こすようにしてみます!
ありがとうございます(*^^*)- 12月8日
-
@みんちゃんまま
大変だろうけど頑張って下さい😊👌
- 12月8日
ちえり
そうなんです、それをきっかけに酷くなりました(T_T)
もこもこ☆
うちも妊娠がわかる頃からです(;・∀・)たぶんわかってるんでしょうね。自分だけではなくなるとゆうことが…
ちえり
やっぱそうなんですかね(><)
もう一人産まれるまでに終わってくれないとこちらがもちそうにありません💦
もこもこ☆
日中もベタベタくっついてくる事が増えてきました。
日中はそれに答えて家事などは後回しにして付き合うようになったら少しは良くなりましたよ☺︎︎☺︎︎お互いいい環境で赤ちゃん埋めるといいですねヽ(*´∀`)ノ
ちえり
たしかにお腹に乗ってきたりしがみついてくることが多いです。
つわりで全然相手出来てないのでそれも悪いのかもしれませんね(><)
今日からもっと遊んであげるようにします!
もこもこ☆
お腹に乗ってきたりとか結構怖いからひやひやですよね( ;´Д`)
わかります。私もリビングで横になりながら危なくないかだけ見てるって感じです。お互い頑張りましょう!
ちえり
同じ立場の方がいて安心しました(T_T)
お互い体を労りつつ頑張りましょう!