
コメント

はじめてのママリ🔰
帝王切開後は6ヶ月を目安に筋トレなど開始して平気です🙆♀️
表面の傷はくっついてても中の傷は治るのに時間がかかるので😞
はじめてのママリ🔰
帝王切開後は6ヶ月を目安に筋トレなど開始して平気です🙆♀️
表面の傷はくっついてても中の傷は治るのに時間がかかるので😞
「産後」に関する質問
産後1年ちょっと経つのにお腹がぽんぽこりんです。 もはや6ヶ月くらいのお腹の大きさ😂 ダボッとしたスタイルばかりなので服着てたらそんなにわかんないのですが、脱いだ時のお腹の出具合と足やおしりの肉のつき具合がやば…
もうすぐ産後1ヶ月経ちますが また旦那が毎週1回はバーベキューに遊びに行きます。 産まれる前みたいに頻繁に遊びに行かれたらイラつきます。。 心狭いですか? みなさんどうしていますか?
産後本当に体がボロボロすぎて睡眠不足でつらい… どこかしら筋肉痛だし、腱鞘炎だし、膝も腰も痛い… 視力も落ちて目が霞んでる… どうしたら良いのでしょう… 頻回授乳でまったく体が休まりません… 世の中のお母さん本当…
妊娠・出産人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
情報大変助かります!
お腹が出ててびっくりしたのと、
腹筋がブヨブヨでびっくりして…
ウォーキングなど有酸素運動を落ち着いたらはじめます
はじめてのママリ🔰
産後しばらくはお腹にもうひとりいる?7ヶ月くらい?ってなりますよね😂
帝王切開の方がお腹の戻り遅かったです😞無意識に腹筋使わないようにしてたのもあると思いますが💦
初めてのママリ🔰
まさに7カ月です!うちの母はすぐ引っ込んだみたいで、私のお腹見て驚いてました😂
帝王切開のほうが戻り悪いんですね!あまり動けないですしね💦他の方法で体を元に戻していこうと思います!ありがとうございます❤️
はじめてのママリ🔰
中の傷がしっかりくっつく事と母体の回復が最優先ですし体へのダメージ凄まじいと思うのでまずは休んでくださいね😊❤️❤️
子供が動き出したら嫌でも動かなきゃ行けなくて痩せたりもしますし😂無理せずに❤️
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😊❤️
無理しないようにします☺️❤️