※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かん
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が黄色っぽいうんちで熱が37.3℃〜38.3℃。風邪薬や腹痛薬を飲んでいたが、病院に行くべきか悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。

今月で8ヶ月になる息子がいます。最近うんちの色が黄色っぽいのに白っぽいのが混ざっていて、少し心配です。熱は37.3とか37.7まで上がっても下がったりしています。先日2日くらい38.3まで熱が上がったのですが、朝になったら大体下がっています。
少し前に風邪薬やお腹の調子を整える薬を立て続けに飲んでいたので、なるべくだったら薬は飲ませたくないのですが、病院に行った方がいいのか悩んでいるので、もし同じような経験された方いたら参考にしたいなと思い投稿しました。

コメント

ことちゃんママ♡

うんちが白っぽかったらすぐ病院来てと言われました(´+ω+`)
母子手帳にうんちの目安の色が載ってませんか?( ´•̥ו̥` )
腸閉塞とかになってたら大変ですが、薬を飲んでる影響かな?思いましたが、一度小児科に連絡した方がいいですね(TT)

  • かん

    かん

    コメントありがとうございます!
    母子手帳のうんちの色の目安と比べてみました。病院に連れていこうと思います。

    • 12月8日
ゆいころがし

うんちの色はかなり重要です。
うんちのオムツを持って行くか、写メを撮って行くかして、早めに病院に行った方がいいです!!
白っぽいうんちなら、ロタウィルスの可能性などもありますが、重大な病気の可能性もなくはないので!

  • かん

    かん

    コメントありがとうございます!
    写メ撮ったので病院に行ってみようと思います!

    • 12月8日