※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
その他の疑問

子供が生まれた際、郵便局への申告が必要か知りたいです。配達員から名前の登録を勧められましたが、皆さんはご存知でしょうか。

子供が産まれたら郵便局への申告が必要なんですか?
さっき郵便配達員に、ピンポンされて息子宛の郵便物があり『これはこちらのご家族さんで合ってますか?』と。

『生まれたら転居届(?)に書く欄があるから、できるだけ郵便局でお名前の登録をして下さいね。』と言われました。
初めて聞いたのですが、みなさん知ってましたか?

コメント

あんどれ

娘が産まれてから郵便局に申請なんてしたことないです😅
でも普通に自宅に届いてますよ。
謎ですね…

  • ぴー

    ぴー

    ですよね??聞いた事もなくて!必要なら、もうみんなの常識だと思うんですが、、、

    • 8月18日
ママリ

申告してもらった方が郵便局側も配達しやすいからだと思います☺️
基本的に同じ苗字ならご家族だと思い配達しますが、たまに「こんな人いない!」と言われることがあるそうです。

  • ぴー

    ぴー

    すぐに申告してきましたー!
    そうなのですね!ありがとうございます💕
    間違って配達するのも嫌ですしね☺️納得です!

    こちらの地域は、産後に郵便局でゴミ袋がタダでたくさん受け取れるシステムなので立ち寄ってますし、別日に通帳も作りに行っているので、その時に言ってくれれば良いのにな〰︎と思っちゃいました🤣これは愚痴です!すみません🤣

    • 8月18日
  • ママリ

    ママリ

    配達と窓口って別部門なので特に連携しているわけでは無いんですよね〜😲
    別会社だと思った方が良いくらいです😅

    • 8月18日
  • ぴー

    ぴー

    へぇー!そうだったのですね😭こちらの知識不足ですみません💦
    知らないと言っていた、周りにも教えてあげます!
    ご丁寧にありがとうございます☺️

    • 8月18日
キキ

え!知らないです😅💦

  • ぴー

    ぴー

    ですよねー💦ビックリしました、、

    • 8月18日