※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳児の欲しいものが多くて疲れる日々。下の子の方が可愛く感じることも。

スーパー行くのに、ガチャガチャがあるのですがまずそこに行きガチャガチャやりたーい!→お金ないからあとでね→3歳3ヶ月の息子泣き叫ぶ→泣く泣く自動販売機で買ってお金崩してやらせる→そのあとダイソーに行き500円する車のおもちゃを欲しがる(ガチャガチャいらないからおもちゃを買えと。)→ダメって言うと泣き叫ぶ→ここでは我慢して100円のおもちゃ1個にできました。→次にオムツを買うのに薬局に行ったところアンパンマンの700円くらいするバスボムを買えと周りがすごい見てくるまで泣き叫ぶ→スーパーではお菓子1個にしたー!といい1個しか買いませんでした。→セブンに用があり行ったらそこでもお菓子。→弟も一緒にいて送ってったのですがそこでも弟の家に入りたいと泣き叫び、弟がダイソーで買ったおもちゃを欲しがり泣き叫び泣く泣く弟も嫌がりながらもくれました。

毎日保育園帰りこんな感じなのですが3歳児ってこんなもんなんですか?😫
どこ行ってもあれ欲しいこれ欲しいでお金無限にあるとおもってるのかな、、。買わないとなきさけぶし、、。ほんっとに最近わがままで疲れます。
下の子の方がめちゃめちゃ可愛く見えます。

コメント

deleted user

泣き叫んでも買いません😅
ガチャガチャやるならその後のおもちゃは買わないし、、、。
うちも3歳であれこれ買ってー!!って言うし泣き叫びますけど、、、
全部の欲求は聞かないですよ😓
わがままに全部答えてたら、わがまま言えば叶うと思っちゃいそうだなーと思うので、、、泣き叫んでも我慢はちゃんとしてもらいます。

  • deleted user

    退会ユーザー

    あとは、、、極論スーパー行くのやめれば良いのでは?
    宅配スーパーや食材宅配等も色々ありますので、スーパー行かなくても食材調達出来る手段はたくさんありますよ😊泣き叫ぶのが嫌だというならそれなりにこちらがスーパー行かないように工夫するとか色々しても良いかと思いますよ✨
    下の子が可愛く見えると買いてますけど、、、このままだと下のお子さんも今後同じことになりますよ、、、。

    • 8月18日
はじめてのママリ

泣き叫ぶ→買うってやってたらそりゃ子供はそうなりますよ😅💦
3歳児だからというより日頃の対応の仕方だと思います。

うちは行く前にやらないからね!と言ったら泣き叫ぼうが何しようが絶対やりません😌
ずっとそのやり方なので下の子は3歳ですが上記のような事は全くないです。

ママリー

性格もあるかと思いますが、結局買ってあげちゃうからかなと思いました💧ごねれば買ってくれるってのをもう学習しちゃってるので…。

どうせ買ってあげるなら、最初から買ってあげた方がいいのでは?
その代わり事前に、
どこどこ行くけど、お菓子は1個ね。それ以外は買わないよ。
ガチャガチャ一回やっていいよ。でも他のおもちゃは買わないよ。おもちゃ買うならガチャガチャはやらないよ。
など。

でやっぱりわがまま言ったら、1個って言ったよね。お約束守ってねって言って、どんなに泣いても絶対買わない。
一回じゃできないと思うので、それを何回も繰り返し言っていかないと無理かなと思います。

はじめてのママリ

うちではなくママ友のとこの話ですが、3歳頃から【お手伝いやお片付けをしっかりやったら10円】というルールでお金を渡し、溜まったらガチャガチャしたり100均でおもちゃ買ったり、好きに使えるようにしてるそうです😊
(うちは5歳からそのシステム採用しました✨)

毎回泣き叫んだら買う、のはそろそろ卒業してはどうでしょう🤔?

長ネギマン

ガチャガチャを見てやりたいとは言いますがやらせません😊
泣こうが喚こうが無視です!
周りが見てても関係なく怒り何なら放置して子供には見えないけど私からは見える少し離れた場所で様子見たりもします😨

一度欲しがる物を妥協しても与えるとそれが通じると調子にのる買ってもらえると思うのでやめた方がいいと思います😫😫

トマトちゃん

他の方もおっしゃっていますが、結局お母様が折れて買っちゃってるからだと思います💦
周りの目は気になるかもしれません。でも、「約束したよね。今日は買いません。」とその場でも何度も伝えて、必要なもののみ買って帰りましょう。子育てしてた人、子育真っ最中の人はその状況よく分かるので大丈夫です。
出かける前に「今日はお菓子一つね。」「おもちゃは買いません」など約束事をして出かけ、どんなに泣いて暴れても約束は守らせることが大切です。そして、落ち着いたときに「約束守れて偉かったね。」と褒めてあげてください☺️

M*

泣き叫んでも買わないです😅
買い物行く前に大体お菓子買っていい?と聞かれるので、家にストックがなければ1個ね!と決めて、ストックがあれば家にお菓子いっぱいあるからいらないよ!と決めます。

買い物何ヵ所が行く時も、1つ買ったらあとは我慢できるようになりました。
おもちゃと毎度買ってたら破産するので、欲しいと言われたらサンタさんにお願いしようねー!って言ってます。

泣いたら買ってもらえると思ってるので、我慢を覚えさせないとずっと直らないですよ💦

ママリ

「お金ない!」って言って強制的に連れ去ります。
そのかわり◯◯できたら買おうねなど、約束した時にだけ買ってます😊

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

泣き叫んでも暴れ狂っても絶対買わないです。
ほっといても死ぬわけじゃないので、買わなきゃいけないものだけサッと買ってあとは何も買わないです。

イリス

泣き叫ぼうと買いません。一度でも買ったら泣き叫べば買ってくれると学習するからです。

優しい麦茶

まだ2歳半ですが、お店で駄々こねて泣いたりします😢
でも約束は約束だからってどんなに泣き叫ぼうが買わないです!

結局買い与えてしまってるから泣き叫べば買ってもらえると思ってるんだと思います…😢
仕方なく自販機でお金を崩したり、500円のおもちゃから100円のものに変えたから買っちゃうとか…
値段関係なく買わないと決めた時は買わないです!

それを徹底していけばいずれ早く気持ちを切り替えられるようになるかと思いますよ!

うちは徹底してやってるからなのか、性格なのかは分からないですが、今日はやらないってお約束したからまた今度やろうねっていうと「うん」って泣きながら言って我慢して気持ちを切り替えられます。

ねむりねこ

2歳、3歳頃からはガチャガチャもしたがるし、おもちゃもスーパー等で欲しがりますが一貫して「普通の日は買いません。お金がなくなります(笑)」で通してます。

対策としてはお店に入る前「今日はおもちゃは買いません。泣いたりあんまりワガママさんだったらお買い物止めて帰ります」と約束するようにしてました。
それでも稀にあまりにも泣き叫んだりしたことはありますがそしたら家に直行です。
「○○がお約束が守れなかったし、泣いてたら周りの人に迷惑だから帰ることにしたんだよ」と。

面倒ですが帰宅後に「お約束守れるなら一緒に行こう?」と声をかけて行けそうなら連れていく。まだぐずぐずしてたら家族が帰宅するのを待って1人で改めて買い物に出たり、家族に買ってきて欲しいものリストを送って頼んだりしてました。

はじめてのママリ

泣けば買ってくれるという思考回路になってしまってると思うので、そろそろ泣いても知らんぷりや我慢を覚えさせた方が良いと思います。
あとは違うことへ気持ちを向けさせるとか、嫌いな食べ物を頑張って食べた後にご褒美で今度アレ買おうねーとかはどうですか?
今のままでは主導権がお子さんにいってしまっているのでこのままでは良くないと思います💧

春

泣き叫んでも買いません!!
心鬼にして今日は買わないよ!とか○○してからにしようねとか言って誤魔化してます
泣き叫ばれる度に買ってたりしたらキリがないし泣き叫べば買ってくれると思ってずっとやるかもですよ💦

アイアイ

今の所泣き叫ぶ事はないですが、やりたいやりたいうっさいです(笑)お金ない!やらない!と少し強く言うと諦めてくれます。

ちもな

ガチャガチャやる前にガチャガチャやったら他には何も買わない事を約束します。
で、他で騒いだら約束した事を納得するまで言い聞かせます。
泣き叫んでも暴れても約束は約束。我慢してもらいます😊

スワン

保育園の帰りは、極力お店には寄らないです。よって欲しがっても基本的には買わないです。グズグズ言いますが、お金ないとか、この前買ったものの話をしたりしてなんとかごまかします。週末などはパパと出かけて100匀などで好きなもの買ってもらったりしてますが、一か所で買ったら他では買いません。

アーニー(再登録)

泣けば買ってもらえるを学習してますよね、すでに。買い物で泣いてもわめいても知らんぷりです。

まめたん

ん?3歳児はそんなもんですよね。でも、そんな買い与えないですよ!
買ってもらえるのわかってるから、泣き叫ぶのがエスカレートするんです。
3歳児って頭いいですよ✨
私は3歳の双子に泣き叫ぼうが寝転がろうが買いません