※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

実家のガスと自宅のIHで目玉焼きを焼いた結果、ガスの方が美味しかったです。両方使ったことがある方の感想を教えてください。

実家がガスで自宅がIHです。
結婚して7〜8年ぶりくらいに実家のガスを使って目玉焼き焼いたら仕上がりが違いすぎてビックリしました😳

今までは帰省してもご飯出してもらうだけなので母の作り方もあるし気にしてなかったですが、普段通り自分が焼いてみた結果、ガス日の方が圧倒的に美味しく作れて衝撃でした😳

両方使ったことある方どうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

おいしいのは圧倒的にガスです💦
新築で掃除の楽さからIHを選びましたがガスにすればよかったかなとも思います😰
ハンバーグやホットケーキは焼き色にムラができますね😩

掃除のしやすさはIHの圧勝です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね!🥳
    お手入れ、確かにIHめちゃ楽ですし火事の心配も低いですよね🙆🏻‍♀️
    ただ、シンプルに塩振っただけの目玉焼きで全然違ったのが衝撃的すぎました😳✨

    • 8月18日
みーちょ

実家が途中からIHにしました😊
個人的にIHは掃除しやすさ、火事の心配がないという点はいいと思いますが
作りやすさなどは断然ガスと感じており
自分の家はガス一択でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!確かにこれから高齢になる両親にはIHが安心ですね😃

    • 8月18日
mama

同じく実家ガス、自宅IHです。
ガスの方が何作っても美味しい✨

ただ掃除のし易さと、小さい子供がいるから、やっぱりIHでいいかな、と思いました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガス火美味しいですよね✨
    IHってチャイルドロックありましたか?😃
    今のところゲートつけてキッチンには入れないようにしてるんですが、ガスはロックあるのにIH無かったような?

    • 8月18日
  • mama

    mama

    我が家のIHはロックありますよ!

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!自宅に戻ったら確認してみます!

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

アパートがガスで家を建てる時もキッチンはガス希望!でしたが
地域がプロパンで高くなりそうだったので
泣く泣くIHにしました😭😭
ガス火美味しいですよねー、めっちゃ分かります🥲

でも、私めっちゃ心配性で
『ガスの元栓閉めたっけ?』とか外出の度に心配なってたんですが
IHはその辺の心配が無くなったので
そこがストレス無くなりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガス火が美味しいという方が多くて良かったです!
    次に引っ越す時はガスに決めました✨

    • 8月18日
ゆいx

誤字があり、削除しました😭
すみません💦

やっぱりIHより、ガスです!実家がガスなんですが、特に魚焼くと違いはハッキリわかります!(´;ω;`)

最近マイホーム建てた友達も、ガスに戻りたい…。

ガス代がかかってもガスに戻りたい(;A;)と言ってきて、互いに言い合ってます(笑)

ガス代がもう少し安ければ戻りたいです(´;ω;`)

ガスで焼いた目玉焼きや魚美味しいですよね~( ´ᐞ` )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに焼き魚も美味しいです!あっという間に火が通って家が魚臭くなりにくい気がします💡

    • 8月18日
あんぱん

アパートがガス、今の戸建てがIHですがまだ慣れなくてIHの方が掃除とかは楽だけど
火加減が難しいです🤔

ガスの方が火加減わかりやすいしいいです!ガスにしたいくらいです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりガスが良いですよね!
    火の通りが全然違いました😳

    • 8月18日
いちご☆★

ガスの方がいいなあと思います!
卵焼きとかもじゅわじゅわーっとなってすぐクルクル巻けますし。
お湯沸くのも早い!😄😄

ぽん

分かります😂😂
ガスの方が早いですしね

うちはプロパンでガス代高いのと、掃除や火事の心配でIH一択でした