※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
妊活

明後日、2人目妊活で人工授精します。精子の運動率が低く、排卵後に人工授精予定。妊娠できた方、何回目で授かれましたか?ありがとうございます。

明後日、初めて2人目妊活で人工授精します☺
旦那の精子の運動率が先月2回やったのですが運動率7%と8%でこのままじゃ人工授精も難しいと言われました。
今日、初めてフーナーテストをしました。
朝タイミング測り夕方卵子の大きさ・おりもの見てもらってタイミングも測れてるから精子が生きてるか見てみようとやったのですが「ほとんどいなくてやっぱり精子の質が悪いね。でも問題無いから大丈夫よ!」との事でした😅
同じような状況で妊娠できた方、人工授精何回目で授かれましたか?

今日、排卵誘発のHCG?の注射打って、排卵が19日の明け方くらいに排卵(するであろう)。
その日の11時に人工授精という予定なので、排卵後での人工授精になります☺
旦那の精子がほとんど元気なのいないので排卵後の方が妊娠率上がるなというのでちょっとホッとしてます😣
『ほとんど』であって『全くいない(0)』というわけじゃないから貴重な1匹、2匹(多分そのくらいなのだろう😅)無事にキメてください‼️と思ってます🙏

コメント

(´-`)oO

旦那の精液検査の数値は覚えてないんですがフーナーテスト2回して何も見えない、死骸すら見えないって2回とも言われました😱‼️でも先生はフーナーテストは基礎体温と同じでただの参考にしかならないから気にしなくていいって言って励ましてくれました😭

2回目の人工授精で下の子妊娠してます☆

そして同じく排卵後の人工授精です🥰

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます✨
    そうなんですね!
    それはビックリですねΣ(゚д゚;)
    フーナーテスト一応やってみる的な検査なんですね💡
    先生がほとんど精子いないと言ってるのに「問題無いから。」と言ってたの納得出来ました😂

    おー✨
    妊娠おめでとうございます🎊

    やっぱりなかなか人工授精1回目で妊娠は自然妊娠と同じで無いですよね😅
    人工授精のんびりとした気持ちでやろうと思います🤗
    ありがとうございます✨

    • 8月18日
( *´꒳`*)

旦那今月検査させたら運動率8%だったんですが人工授精難しいんですか?😭予定だと土曜日初めての人工授精やる事になってるんですが…

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます✨
    うちの旦那と一緒ですね!
    私が通ってるとこでは、そう言われました💦
    だけど、可能性が0というわけじゃいからね!とフォローされました😅
    最初通ってた産婦人科でなかなかタイミング法で授からなくて旦那に泌尿器科で検査してもらったらその時(4月)28%で「この運動率じゃ自然妊娠出来ない!人工授精とかじゃないと無理だから不妊治療専門のとこ紹介するね!」という経緯もあって私が早く赤ちゃん授かりたいから人工授精したい!思ってるけど旦那はなかなかしばらくタイミング法で様子見!という感じで内診の時に先生になかなか旦那が人工授精納得してくれないと相談してて😅
    次も数値悪ければ人工授精やる!と言っていたのであえてそう言ったのかなという感じもあります🤔
    4月28%
    7月初旬7%
    短期間でこんなに運動率が悪いっておかしい!
    仕事で疲れてるからだ!
    ストレスが今すごいから!
    次の検査で人工授精かタイミング法で様子見か決めよう!と言う
    7月末8%
    変わりないから人工授精旦那も納得で今日やるという感じです😅

    あやなさんが通ってるとこでは何か言われました?

    • 8月19日
  • ( *´꒳`*)

    ( *´꒳`*)

    ネットで色々見てると 体外か顕微じゃないと難しいって書いてあって あたし的には体に負担かかるけど人工授精すっ飛ばして体外にしたかったんですが、旦那があたしの体に負担かかるのが心配だし 人工授精やってみないと分かんないじゃんって言ってて💦

    病院の先生は、あたしの年齢がまだ30代前半なのと、1人いるから人工授精からやってみてもいいんじゃないかって言ってて🥲40代だったら人工授精すっ飛ばして体外にするけどーとりあえず数回人工授精やってみようって事になりました😇

    卵管造影も3月にしてタイミング法4周期やったんですがなかなか授からなくて これはおかしいと思ってあたしから先生に精子検査お願いして今月発覚しました😭

    • 8月19日
そら

ネットでもそう書いてありますよね😣
あやなさんの体を心配してくれる旦那さん素敵ですね✨
自分は妊娠率が下がるのが不安で確実に早く授かれる方法ならそれを!と思うのですがちゃんと1つずつやって出来なければ…。という流れになりますよね😭
私も産婦人科から人工授精進められたからすぐにそれで!と思ってたのですが、不妊治療の先生から旦那さんも納得しなければ人工授精進めれないからしっかり話し合って。と言われ焦ってました😅

そうなんですね!
旦那の新しい上司が10年不妊で不妊治療で1人目出来た後、すぐに2人目自然妊娠で授かった。
私の職場の人の知り合いは、不妊治療で300万使って頑張ってたけど旅行に行って自然妊娠して先生もびっくりしてたらしい。という話を身近で聞いてたので、もう妊娠って本当タイミングで何がどうなるか分からないね。と旦那と最近話してます😊

今日、人工授精した後に先生から調整前と調整後の精子の状態聞いたのですが。
量⇒前回(7月末)0.8ml
今回(今日)1.6ml

運動率⇒前回8%
今回25%

濃度は前回忘れたのですが、今回の方が悪い。
タイミング的には間に合うだろうけど人工授精で妊娠は難しいと思う。
だけど量や運動率は良くなってるから本当に良い時あるんだと思うんだけどね💦
メンタルやられるとてきめんにダメになるからね💦
旦那さん落ち込んでるだろうからフォローしてあげてね。
と言われました😊
運動率が一気に良くなってるから本当謎でしかないとさっき話してました😅
色々、サプリとか試してるので続けながら様子見でいこうという話もしてました😊
なので、人工授精数回やって様子見たら旦那さんも納得してくれて次のステップ行こう!となるかもしれないし人工授精で授かれるかもしれないので、焦らずにのんびりとした気持ちで望むのがいいのかなと思いました☺

お互い早く授かれますように🙏

( *´꒳`*)

ソラさん 旦那なんにも考えてないようで 考えてくれてて優しいなって思いました✨ そうなんです!妊娠率下がるのも嫌だったし今の子との年齢差もあって早く授かりたくて体外にしたかったんですけどねー…ステップアップはお互い望んでたからよかったけど まさか人工授精と体外で意見わかれるとは思ってなくて💦

なんか色んなパターンがあるんですね😊ホント妊娠って奇跡ですよね!
そうなんですねー ほんと運動率一気に良くなってますね🥺1回だけじゃ分からないから何回か検査していきましょうって先生から言われました笑
我が家もサプリ飲ませてます😂

そうですね人工授精数回やって様子見たら旦那も納得して次のステップいこうってなるかもしれないし 奇跡が起きて人工授精で授かれるかもだし やれる事はやっていきたいと思いました⸜( ⌓̈ )⸝

お互い早いうちに授かれるといいですね💛なんか勇気づけられました!ありがとうございます😊