![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜寝る前に暴れて眠れない3ヶ月の赤ちゃん。抱っこやおしゃぶりで寝かせているが、落ち着かず心配。同じ経験の方いますか?
生後3ヶ月になる少し前から夜寝る前にすごく暴れます💦本人も眠そうで目を閉じるのですが、手足をバタバタ体をのけ反りなかなか眠れないようです
抱っこで寝せようとしますがずっとぐずぐずしていて抱っこがしんどくなって布団にねかせるのですがこの状態です💦
おしゃぶりさせて、手足を抑えて寝かせるのが数日続いてます。こんな寝かせ方あまりよくないですよね?🥲
同じような方いらっしゃいますか?
いつか落ち着くのでしょうか😱
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もしてました!動けないようにして泣かせると寝るんですよね😂
おくるみ?とかも一緒のようなもんかなと思って普通に押さえてました😂
![ナス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナス
今まさしくうちの子も暴れ散らかして寝ました😂
時期も状態も全く同じです!
うちはそんな時は手を握ってあげると足バタバタもちょっと落ち着いてしばらくすると寝てくれます😴
バタバタするのは元気が有り余ってるのかなと思い、疲れさせる意味も込めてしばらく見守ったりもします😌
そのうち落ち着くだろうと思って気長にやってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
安心しました💦うちの子だけじゃなかったんですね😂
気がすむまで暴れさせて見守ろうと思います😁✨
ありがとうございます😊- 8月18日
はじめてのママリ🔰
同じ方がいてほっとしました💦
なんな抑えつけてひどいことしてるような気がして😂
たしかにおくるみもいっしょですね😁✨
ママリ
ママ友もそうしてましたよ😌