
コメント

はじめてのママリ🔰
8週でまだ胎嚢の大きさ測られてる感じですか?CRLではなく?🤔

はじめてのママリ🔰
確か20なかったような気がします。
成長もずっと小さいまま。産まれても未熟児で保育器入ると思ってました。
でも33週過ぎたあたりから急激に成長しました。
医師も過去のデータとお腹の子の大きさを『え?』とか言いながら3度見4度見くらいしてました。
結局、未熟児で産まれる可能性が高いだろうと言われてた子は40週6日で2,996gで産まれてきました😊
2人目も全く同じ状況でした。
38週で少し早く産まれたけど3,000g越えて自発呼吸もしっかりしてました!
2人とも妊娠超初期は、医師はきっと成長が難しいと思ってた雰囲気でした。
ちなみに、2人とも元気でクラスで1番のやんちゃ君達です👦👦
-
はむ
わー!ありがとうございます!
希望が持てます😊
CRLと胎嚢の大きさが5ミリくらいになると流産の可能性が上がるとかで、5ミリよりは差がありますが心配で😭
どこかで急激に巻き返してくれるのを祈ります😊- 8月18日
はむ
CRLはCRLでもちろん測りますが胎嚢の成長が悪いため胎嚢の大きさも測ってます。