
コメント

yuna
幼稚園の給食調理しています🤣🤣
毎日同じ事するだけなので楽です😂

ママリ
全く同じこと思ってます😭
わたしも歯科衛生士やってるのですが、もういまの医院の人間関係が嫌プラス衛生士の仕事自体も嫌で、別業種に転職したいなと思ってます😭
-
はじめてのママリ🔰
うわぁーー共感していただきありがとうございます😭😭
本当にそれなんです、最近げんなりすることがあってもう心の底から嫌になりました。
てててさんの職場は色々仕事内容はさせられますか?- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
人相手がホントきついですよね、色々言う人いますし、、
- 8月19日
-
ママリ
仕事は違法なこととかはあまりさせられないのですが、P処、メンテ、アシストが主で、あとは受付と裏で器具の滅菌とかするかんじです💦
ただルールがなにもかもギチギチに厳しくて、誰かのミスがあったり、バーとか細かい物が無くなったり、とかすると全て記録して、徹底的に話わないといけないのと、毎日のように業務連絡がグループLINEでくるのが、負担なんです😭
楽な仕事なんてないけど、時給いまより下がってでも別の業種に転職したいなぁ、、、とここ数ヶ月考えてますが辞めると院長に告げる勇気が出ず実行に移せずにいます😭
はじめてのママリさんも人間関係が原因なかんじですか??😭
トップの衛生士さんが本当に嫌で合わなくて、助手も衛生士もどんどん辞めて入れ替わるので、それが辞めたい一番の原因です😭- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
うわぁー記録??それ初めて聞きました!
帰宅しても気が休まらないって感じですね(T_T)
私もそこは無理です😧💦
前の長年働いた歯科が働きやすくて
比べてしまいます💀💀
うちは
奥さんと院長がイマイチ合わなくて働きにくいです。
他のスタッフには言わないのに私にだけ言ってきたり。
あとは助手の違法行為もです!
あとは人相手で神経使い疲れるのも理由です。
まだ働いて半年で言いくいですが
ほかの求人見まくってます(T_T)- 8月19日
-
ママリ
わーなんかめっちゃ似てます😂
わたしも、前の歯医者はそんなに大きな問題なく独身時代〜産後も勤めてて通勤が遠いのがネックで辞めて、10ヶ月前にいまの歯医者に転職しました😂
私の医院も奥さんいますが夫婦共にドクターで、奥さんの方は非常勤なので会うことは少ないです😭
奥さんは受付とかに出てきてるかんじですか?💦
助手の違法行為!今の医院はないけど以前いたところはありまくりでした💦お局さんの助手さんとか、色々きついですよね、、、。
わたしもです。働いてすぐからずーっと求人検索しまくってます😂- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです
奥さん受付です(T_T)
今どこも奥さんいますよね😭
今日も昼まで
仕事なんですが、めちゃくちゃ嫌すぎです⤵️⤵️
なんか
早めに辞めれる理由ないかなって考えてます😧💦てててさん今の職場長いですか?
私はまだ半年で
衛生士が私だけなんです(T_T)- 8月20日
-
ママリ
奥さんが受付ってありがちですよね😭
わたしも今日仕事でした😭
衛生士1人!?!?
それはキツすぎます!😱
正社員ですか??
私は入って10ヶ月です。
去年オープンしたのですが、オープン時から今もいるのはほんの数人です😂
衛生士は何人かいるけど衛生士も助手も辞める人が多くて人の入れ替わりがめっちゃ激しいです😭
それにしても1人はキツすぎます😭
それは辞めにくいですよね、、、😱- 8月20日

はじめてのママリ🔰
パチンコ屋で働いています😂
楽しく働けています笑
近くに良さそうな歯科医院がなくて
探しながら働いていますが、
福利厚生がしっかりしてないところが多いので難しいです💦
前の歯科医院がすごくパワハラでほぼ毎日泣いてたので
それがトラウマで不安も大きいです😢💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(_ _)m
他の職してるとのことでとても参考になります😢
福利厚生!ここも理由です!
もう、早めに踏ん切りつけたいので理由考えてます笑- 8月20日

ママリ
今育休中です🙋🏻♀️
ほんと、もう戻りたくないです。いや、戻らないです。
思ってること全く一緒です。
人相手、神経かなり使うので疲れます。ちょっとしたことでクレーム。
クレームが起きないように先手を打つ声かけ。
患者担当制なので、担当患者が急患で来たら、担当衛生士のせい。
他の業務も全て係が割り振られ、何かあると担当がとことん詰められます。
歯科衛生士って業務内容の割にほっんと給料少ないですよね。
時給下がってもいいから、仕事復帰する時が来たらレジ打ちとかなんでもいいから、歯科からもう離れたいです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(_ _)m
もう、、まさにそれですー‼️‼️
その声掛けがもうきつくてきつくて、、😵💫😵💫😵💫
しかも衛生士が私しかいないから、癖がある人全部私任せにされて、メンタルかなりやられてます😭
しかも、なぜか私にだけ注意してくる院長夫婦にもうんざりです。
ぐーちゃんさんの戻りたくないきもちわかります、いや私も絶対戻らないと思います。
今本当に何回も求人見ながら早めに辞めれる理由考えてます😰- 8月20日
-
ママリ
こちらこそ以前の書き込みなのに返信くださってありがとうございます☺️✨
声かけほんと疲れますよね。痛みのない手技とか。
もう衛生士の仕事全般、心底嫌です。
衛生士1人ってかなりきついですね😢私なら絶対務まりません。。
家族経営なんですね?それも嫌ですよね。。
家族経営の所だけは避けてましたが、多いですよね😩
辞めるにしても、歯科なんて狭い世界だから辞め方難しいですよね。
歯科に戻る可能性もゼロじゃないから下手できないというか😓- 8月20日
はじめてのママリ🔰
とても参考になります!!
もう、衛生士の仕事も嫌だし人相手にも疲れてしまいましたハァ━(-д-;)━ァ...