保育園入園は1歳半がいいですか。育休最大1年半。姉は早く保育園に預けたいと言っています。動き回るのはいつから?家で遊ばせるだけはかわいそう?4月生まれなので来年4月入園が間違いないと思います。
保育園入園、1歳か1歳半どちらがいいでしょうか。
現在4ヶ月で寝返りも離乳食もまだです。
本当に可愛いし、育休最高って感じです🥺
育休は最大1年半取れます。お金は出なくなりますが。
今は家で少しでも長く見たいと思っていますが、姉は育児が大変で保育園早く預けたい、、となっていました。
ガンガンに動き回って目が離せなくなるのっていつごろからですか?また、自宅で遊ばせるだけではかわいそうって思うようになるでしょうか?
4月生まれなので、来年4月入園が一番間違いないとは思っています🥺
- ママリ(生後10ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
ひろ
個人的には1歳すぎたら自宅保育の大変度が5倍くらいに感じます😂
目が離せないのはもちろんですが、それより、栄養面考えて3食出す必要がある、着替えやスプーンフォーク、コップ飲みを教えないといけない、何となく家にばかりいたらいけない気がする(外で遊ばせないといけないような気になる)等々、親がしっかりしないといけないような気持ちになる部分が増えるなと思いますね😂
ぱんまん
今月からこども園に入園しました!
私は育休1年です。育休中に慣らし保育終わらせましょう!って事で今月から入園しました。
自宅保育に限界が来てたのでちょうど良かったです!
大変だなって思うようになったのは8ヶ月ぐらいからです。後追いはするし、つかまり立ちはするし、あれもこれも触りたがるしで大変です。遊びにも限界が来ました。
午前中だけ行ってくれるだけでも掃除したり洗濯したり家事ができるし、給食を食べてくるのでお昼ご飯作らなくていいし楽です!
私的にはよく分からない時期&あまり自我や欲求が出てこないうちにに保育園に行かせた方がスムーズかな〜?と思います!
こども園ではうちにないおもちゃで遊べたり、友達と触れ合ったりしていい刺激貰ってます!
-
ママリ
実体験とても参考になります🙏
自分も性格上限界感じそうです😂
家ではできないいろんな刺激与えてもらえるのはすごく大きなメリットですよね✨- 8月17日
らら
ハイハイしたりつかまり立ちし始めて動きたい!が強くなってきた8.9ヶ月くらいからは目が離せないし大変でした😅そして1歳過ぎたらだんだん自我も出てくるし、上の方がおっしゃるようにごはんの心配とかいろんなことを教えていかないといけない、大変さが赤ちゃんの時とはまた変わってきますね!
成長の面でも、いろんな子と関わった方がいいかな?と思い始めたのも1歳過ぎてからでした。
でもまだ1歳って赤ちゃん感が強くて、上の子はまだ歩けなかったし人見知りもあるしと預けるのも不安があり😅そして何より途中入園は絶望的な激戦地域だったので😂
9月生まれだったので結局1歳半から預けました!
-
ママリ
これから月齢が上がっていくと感じることは全然変わりそうですね🥺!
もしよければ1歳半で預けて結果良かったことや大変だったことなどあれば教えていただきたいです🙇♀️- 8月17日
-
らら
よかったことは、1歳過ぎてからの成長を自分の目でゆっくり見られたことですかね😄歩いたとか、喋ったとか、できるようになることがたくさんあるので…
お散歩したり、児童館に行ったり、二人の時間をたくさん取れていい時間でした。食事もだいぶ大人と同じになるので、食材のアレルギーチェックもすすめられたし、普段の食事作りもとりわけで良くなったので働きながらでも少しは楽でした!
大変だったことは、やっぱり保育園に慣れるまでは少し時間がかかりました😰
イヤイヤ期も始まってきて、園から帰るのに時間がかかったり…
ちょうど1歳くらいならもう少し慣れるの早かったかなぁーと思ったりしますが、まぁそこは子供によりますよね💦- 8月17日
-
ママリ
すごく大きなことですよね🥺
やっぱり成長を見たいなという気持ちはありますね!
イヤイヤ期も始まるんですね😖そのタイミングで保育園という大きな変化が起こるのはしんどいかもですね💦- 8月17日
ママリ
少しでも長く見たいと思ってるなら1歳半がいいと思います🤗
私は働いてないので上の子も幼稚園からだし、下の子も3歳まで自宅保育する予定ですが全然苦に思いません🙌
私は働く方が嫌です😭
子育てが辛いと思うのか、楽しいと思うのか、子どもも育てやすい子育てにくい子、同じ子でも育てやすいと感じる人感じない人本当に人それぞれなので自分が本当にしたいようにが1番後悔ないと思います🙆♀️
-
ママリ
自宅保育されてる方の意見、とても参考になります🙇♀️
苦に思われないのですね☺️
私は仕事嫌いですが面倒くさがりでいいお母さんタイプでもないので今後どうかなぁ、、😂😂そのあたりもよくよく考えてみます😊- 8月17日
退会ユーザー
1歳半だと、早い子だとイヤイヤ期に足を踏み入れてて癇癪があって結構辛い時期に入ります😭
よくわからない時から保育園に行ってもらった方が個人的に楽でした💦(息子は9ヶ月から入ってます)
生活リズムは自然と整うし、小さいながらもこだわりはあるのでその対応はやはり先生の経験豊富さには勝てないです💦よくわからなくて連絡帳に書いて数日後に息子が園でも同じことをして先生がすぐに解決してくれました😂
-
ママリ
イヤイヤ期始まる子もいるんですね💦そのタイミングで保育園、仕事復帰…子どもも自分もしんどいかもですね😣
先生はプロですもんね。成長を見守りたいとは思いつつも、辛い時期になってしまうと一人では辛いかもしれませんね😞- 8月17日
ママリ
具体的にありがとうございます😭まさしく気になっていたところです!!
離乳食めんどくさいな〜外行くのめんどくさいな〜とか思って罪悪感を感じてる自分が目に浮かびました🥺笑