※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっさく
産婦人科・小児科

明日、産婦人科でクラミジア再検査があります。以前検査で陽性で、痛みがあるため再検査を考えています。不妊になるか心配で、金額やおりもの検査についても気になっています。膣エコーでは異常なしでしたが、炎症の有無は不明です。

明日、産婦人科でクラミジアの再検査があります、
以前より右下腹部痛があり検査したら
クラミジア陽性というながれでした。

クラミジアを調べてみると、、
子宮頚管炎、子宮内膜炎、卵管炎があり
それぞれ進行していくみたいです。。。

いつクラミジアになったか覚えがなく、、、。
以前下腹部痛で内科に行った際(3ヶ月前)
白血球の異常なしで炎症はなかったです。

以前、クラミジア検査の際
不妊になりますか?と聞いたことろ大丈夫と、
しかし不安なので炎症ないか聞こうと思うのですが
金額的に結構かかりますかね😭?
おりもの検査とかですかね?

最初の検査で、膣エコーし綺麗異常なしと言われましたが、
流石に炎症まではエコーでわからないですよね、、?

コメント

aamm(*^_^*)

炎症とか癒着とかエコーでわからないかと。
ご存知かもしれませんが卵管では蠕動運動があります。卵管で卵を子宮まで送る運動です。クラミジアで卵管炎まで行きますと、蠕動運動の機能が失われる(細胞が壊れてしまう)こともよくありますし、卵管が癒着しているの卵は子宮までたどり着けません。
蠕動運動ができているかの検査方法はありませんが、癒着の具合は、卵管通水検査や、卵管通気検査である程度わかります。

カゲのオバケ

クラミジア陽性になって、内服をして、再検査ということでしょうか?

その再検査で陰性なら、少なくともクラミジアによる炎症はないと考えてよいのではないでしょうか?
採血で炎症所見を見ても、どこの炎症かの特定にはなりませんし…