※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クローバー☘️
子育て・グッズ

高松市の敬愛保育園に通っている方、入園予定の方へ。通園バッグの準備やお昼寝用パッドについて教えてください。ありがとうございます。

はじめまして^_^

多分 いないだろうなぁ〜と思いますが、少しの望みをかけて…

高松市の敬愛保育園に通われてる方、もしくは通ってた方いますか?
来年 入園予定なんですが、通園バッグなど準備する物とかありますか?出来れば早めに準備したいです。
サイトのクチコミに書いてたのは、お昼寝用パッドでした。

保育園に今から聞くのはさすがに恥ずかしく(-.-;)y-~~~

コメント

ハピマム

そちらの保育園ではないですが

準備品などは園の説明会であるかと思います

  • ハピマム

    ハピマム


    回答ボタン途中で押してしまいました😅

    説明会があると思いますが

    電話で問い合わせするのが一番ですよ
    うちの息子の保育園も
    最初問い合わて聞きましたが
    結局説明会でまとめて皆さんにお知らせって必ずありましたよ。

    ちなみにうちは
    食事用エプロン
    おてふき
    パジャマ袋
    パジャマ
    お着替え数点
    歯磨きコップ
    お箸

    お布団
    リースの場合は毎月千円

    といった感じでした(^-^)

    • 12月13日
  • ハピマム

    ハピマム


    回答ボタン途中で押してしまいました😅

    説明会があると思いますが

    電話で問い合わせするのが一番ですよ
    うちの息子の保育園も
    最初問い合わて聞きましたが
    結局説明会でまとめて皆さんにお知らせって必ずありましたよ。

    ちなみにうちは
    食事用エプロン
    おてふき
    パジャマ袋
    パジャマ
    お着替え数点
    歯磨きコップ
    お箸

    お布団
    リースの場合は毎月千円

    といった感じでした(^-^)

    • 12月13日
  • ハピマム

    ハピマム


    回答ボタン途中で押してしまいました😅

    説明会があると思いますが

    電話で問い合わせするのが一番ですよ
    うちの息子の保育園も
    最初問い合わて聞きましたが
    結局説明会でまとめて皆さんにお知らせって必ずありましたよ。

    ちなみにうちは
    食事用エプロン
    おてふき
    パジャマ袋
    パジャマ
    お着替え数点
    歯磨きコップ
    お箸

    お布団
    リースの場合は毎月千円

    といった感じでした(^-^)

    • 12月13日