※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ@ot
子育て・グッズ

1ヶ月の娘を育てています。授乳間隔は昼は2時間〜2時間半、夜は3時間です。母乳で育てていますが、足りない時はミルクを足したり、夜はミルクを多めに飲ませています。他の方はどのくらいの間隔で授乳していますか?

1ヶ月の娘を育てています!

授乳間隔が昼間は2時間〜2時間半で、夜寝てる時は3時間空きます。母乳で育てていますが足りない時はミルク足したり、夜はミルク多めに飲ませたりしてます。

比べるものではないと思いますが、
みなさんはどのくらい間隔空いてますか?💧

コメント

mama

今はもう4時間とかあきますが…
1ヶ月の頃は混合で2時間もあきません、母乳は1時間から1時間半くらいでしたm(._.)m

  • みみ@ot

    みみ@ot

    そうなんですね!
    授乳間隔短いとなかなか休めませんよね(;_;)

    • 12月7日
あすか

こんばんは☆
私は完母で足りているか不安でしたが、
1ヶ月検診で大きすぎて、
母乳足りてるからちゃんと3時間はあけてね!
と注意されました💦
泣いたらあげるのではなく、
抱っこやおしゃぶりでごまかして
最低でも3時間!と言われました💦

  • みみ@ot

    みみ@ot

    母乳で足りてるの羨ましいです!
    少しずつでも空いてくれるようになるといいですよね(;_;)

    • 12月7日
  • あすか

    あすか

    母乳だとどれだけ出ているのかわからなくて
    ダラダラ授乳してしまって💦
    3時間たってないのに泣かれると
    ちゃんと出てかなったかな?と
    時間あけずにあげちゃったり💦
    2人目妊娠中ですが、
    胸も垂れぎみなので1人目ほど出ないのかなーと不安です。笑

    • 12月7日
  • みみ@ot

    みみ@ot

    不安ですよね!!私も足りないかなーとミルク足して吐かれたりすると後悔します😭
    与えるだけ飲むし難しいですよね💧
    2人目の時の方が出はいいと聞くのできっと大丈夫ですよ!(*´ω`*)

    • 12月7日
t.mAI

1ヶ月でそれくらい空くなら
いい方だと思いますよ♥

完母ですが、1ヶ月半で昼も夜も3時間毎になりました。

  • みみ@ot

    みみ@ot

    よかったです!ありがとうございます😊
    完母で3時間は羨ましいです

    • 12月7日
なかむらなな

うちも1ヶ月の頃はそれくらいでした☺︎同じように足りないときだけミルクを足していました。だんだんミルクはいらなくなって今では完母です。
だんだん間隔は開いてきて、昼3時間、夜は5時間は寝てくれるようになりました。

みみさんの娘さんもすくすく大きくなりますように♡

  • みみ@ot

    みみ@ot

    完母なれたらいいなーと思いつつもまだまだミルクに頼ってます(;_;)
    間隔空いてほしいですが、のんびり待ちたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 12月7日