※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1ヶ月検診のとき抱っこひもつけて行きましたか?それとも抱っこして行き…

1ヶ月検診のとき抱っこひもつけて行きましたか?
それとも抱っこして行きましたか??
ちなみに抱っこひもつけて歩いてみたらぶかぶかでした😂

コメント

はじめてのママリ🔰

抱っこしていきました!
周りも抱っこの人が多かったと思います🤔

はじめてのママリ

一人で行きましたがベビーカーです😊
付き添いの方が居てたり近くで徒歩か、車の人は抱っこで来てましたが、荷物もあるので、、ベビーカーが無難かな?と思います♪

抱っこひもはエルゴとかベビービョルン系は新生児から使えるとありますが、正直ブカブカだと思うので、抱っこひもで来られている人も数人いてましたが、皆コニーとかスモルビとか、スリングとかでした!🙆❤️

なつめ

ベビーカーで行きました!
なんだかんだ荷物多いので乗せられたのがかなり楽でした。
検診の病院が総合病院で広かったのでベビーカー一択でしたがベビーカーで行くと動きづらい小規模な病院だったら抱っこ紐で行ってたかな…🤔
多少ぶかぶかでも移動中に限定して到着したら下ろすとかでもいいのかな?と思います☺️

はじめてのママリ🔰

ベビーカーで行きたかったけど、産院の中はベビーカーNGなので、結局抱っこ紐に慣れさせて行きました!
着いたら抱っこ紐から下ろして、おくるみしてコットに寝かせて待つスタイルでした😚
お会計のとき、ママの検診時などもコットに一度寝かせて置いて待たせておく感じでした!

mhy

結構歩いたり電車乗らないといけなかったので抱っこ紐で行きました🙌