※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pon
子育て・グッズ

生後一か月の赤ちゃんがミルクを飲む際に「キュー、キュー」や「ヘッ、ヘッ」と音を出すのは、呼吸が乱れているためでしょうか。苦しそうに見えますが、どう思いますか。

赤ちゃんがミルクを哺乳瓶で飲むときの音について。

生後一か月の赤ちゃんですが、前から
ミルクを飲む時に音が鳴ります。
大抵、それより前にぐずったり泣いたりしていることが多いので、呼吸が乱れているのだと思うのですが
吸う時に「キュー、キュー」とか「ヘッ、ヘッ」と声が出ます。苦しいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

キューキューは声ですか??
吸う時に上唇を巻き込んでいると哺乳瓶の乳首がキューキュー鳴ったりします!
ヘッヘッはちょっと苦しいのですかね🤔うちの子も飲んでる途中に乳首を離すと、ハァハァとすごい息してるので、1ヶ月ですし疲れるのかもですね😌

はじめてのママリ🔰

その後経過いかがですか?

  • pon

    pon

    日々追われ返信できていませんでした。申し訳ございません。
    子どもは3歳になり元気に過ごしています🙇‍♀️

    • 7月25日