
排卵日を過ぎてから排卵誘発剤を使った場合、排卵日は排卵予定日と誘発剤での排卵日どちらになるのでしょうか。生理っぽい出血があり、排卵日から数えると早い気がしますが、周期が乱れているのでしょうか。
排卵日を過ぎてから排卵誘発剤を使用して排卵した場合、「排卵日」は①排卵予定日②誘発剤で排卵を起こした日
どちらになりますか?
今朝から生理っぽい血が出てますが、排卵を起こした日から数えるとまだ早く、排卵予定日から数えてちょうど2週間です。
排卵した日から考えると早過ぎて周期乱れてる?と気になったので、わかる方教えていただきたいです!🙏
- こじろう(生後2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
排卵日は、排卵した日、だと思います🙆🏻♀️
こじろう
やっぱりそうですよね😫
ありがとうございます〜!🙌
退会ユーザー
予定日はあくまで予定日だと思います🤲🏻
こじろう
婦人科で排卵診てもらってるんですがLHサージ?が出てるのに排卵されずに4日経過してたので😅
無排卵だとしても生理は来るし、その場合だと排卵予定日から約2週間後に生理くるしな〜と考えてました!