※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
その他の疑問

素朴な疑問ですけど、ワーママさん、お子さんが何月生まれだったら保育…

素朴な疑問ですけど、

ワーママさん、お子さんが何月生まれだったら保育園4月入園or誕生月まで待って入園、育休延長 しますか?

今妊活中で、3月生まれだったら延長!4月生まれだったら4月入園!と思ってましたが授かれず…

息子の時は12月生まれで11ヶ月で入園しました。(本当は延長狙いたかったのですが、行きたい保育園に空きがあり申し込みました😭)

次授かれたらできるだけ長く子どもといたいなーと思うのですが、5月生まれだったら4月で入園した方がいいのかな?と思ったり…

早く入園するにしても、せめて離乳食後期くらいがいいなーと思ったり…

職場にもよると思いますがみなさんはどんなふうに考えていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はキャリア的に早期復帰したかったので、4月入園の12月申し込みに間に合うギリギリの10月か11月産まれ希望で、2人とも無事?11月末に産み、4月入園できました😊

3人目、産むとしたら半年復帰ぐらいがいいかなと思うので、夏生まれを狙おうかなと思います!

はじめてのママリ

兄弟加点があるので、同じ保育園なら延長して4月入園でも入りやすいと思います🙆!
私も下の子と長く居たいので
途中入園はせずに延長して4月でいきます!
(希望の園が途中入園の枠がないからなのもありますが、、、)

もし5月産まれだと4月入園の方が良いような気もします、、😂

新米まま🔰

私も気になります!

自分だったら5月生まれだったら4月入園させちゃいます💦
ただ、本音は延長したいので職場が許すのであればどこまでも延長希望です。笑