※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
家事・料理

オムツ、トイレットペーパー、ティッシュなど大きめの日用品を買って運…

オムツ、トイレットペーパー、ティッシュなど
大きめの日用品を買って運ぶのって
疲れませんか?😂

息子に
抱っこ〜!って言われた時は
腕が、、、もげる、、、、(笑)
ってよくなります😂
夏は特に、食材運ぶだけで精一杯🤣

柔軟剤や洗剤も、安くてついつい
2.3倍入り!とか買っちゃうし、
もういっそ重くなりそうなものは
オンラインで済ましたいな〜と思いつつ、
でもやっぱ近くの薬局とかで買う方が安くて
やめるを繰り返してます、、🥹

楽天スーパーセールとかで買う人が多いのかな🤔

オンラインショップで
日用品買う方いらっしゃいますか?😌
おすすめがあったら教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

まさに楽天スーパーセールでまとめ買いしてます🥹❤️

  • y

    y


    おお!🥹🤍
    いつも通知スルーしてたので、今度のスーパーセールは見尽くして見ようと思います( ⋅֊⋅ )‎و

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    スーパーセールだと物自体が安くなるのではなく、ポイント還元が高くて実質安いってものが多いです🫶
    私の場合は重くて運びたく無いものとか安いもので買い回りして、ポイント還元率上げてます!
    ポイントは通常ポイントなら運用に回したり、期間限定ポイントなら突発で起こるセール品買ったり外食とか実店舗での買い物に使ってます❤️

    • 8月17日
さ🦖

疲れますよね😂

私はまさに楽天スーパーセール使ったり
Amazonの定期便で買ったりしてます(。・ω・。)ノ

ポイント還元とかで安いってのもありますが
うちの家の近くで唯一安い‼︎ってのがウェットティッシュだけなので
私は柔軟剤の大容量とかは、楽天が多いです‼︎
むしろ近くのドラッグストアに
2〜3倍はありますが
それ以上入ってるのは置いてないので、楽天です🤣

deleted user

我が家も楽天スーパーセールで買っています。
トイレットペーパー、箱ティッシュ、洗濯洗剤、漂白剤、柔軟剤あたりです。

ちょくちょく買いに行けないので、ポイント還元率が高い時に多少割高でも購入しています。

deleted user

2リットル飲料買った時とか
無理!歩いて!
ママ抱っこー!抱っこしてー!
周りの人がめっちゃ見てくるけど
無理だよ!ママいっぱい持ってるから出来ないよ!
みたいな事たまにありますw
周りの人は抱っこしてあげなよみたいな顔で見てきますがw