
旦那と子供がいるとストレスを感じる方はいらっしゃいますか。フルタイム勤務の私には、休みの間ずっと家にいる家族が負担で、気分が重くなっています。特に朝起きるのが辛く、何かおすすめの食べ物やサプリはありますか。
ずっと旦那と子供がいるとストレス感じる方いますか??
子供が2人います。保育園生です。
私はフルタイム勤務です。
今回のお盆休み夫は8連休でした。
私はカレンダー通りなので、祝日と日曜日だけ休みでした。ずーと旦那と子供が家にいる。
仕事から帰ってきても旦那と子供。
休みの日も旦那と子供。
ずーとご飯のことも考えないといけないし、外食行くとお金かかるし...
私ストレスが溜まると息苦しくなります😭
この旦那と子供がいるお盆休み...ヘルペスが2回再発しました😂😂
今日私は有給で仕事を休んだのですが
旦那も休みだったので、旦那がいない日に休めば良かった...と後悔でした😂💦💦
休んだ気がしませんでした💦
自分の子供のことは大好きです。
私は一人っ子育ち、元々子供の相手はどうしていいか分からなくて好きではなかったです。
子供といるのも疲れますが
+旦那になると「やったー!!家族で楽しもう!!」
って気分にならないです😭
別に旦那のことは嫌いではないのですが...
やっぱり1人休みが欲しいなーって思います💦
どう表現していいかわかりませんが
この感情分かる方いませんか??
あと中々気分が重く、疲れがとれず
朝が中々起きられません。オススメの食べ物、サプリなどありますか??
特に朝中々起きられずにバタバタで
仕事が遅刻ギリギリになっちゃいます💦
(ギリギリでも大丈夫な職場です)
若い時は朝起きられたのに...
朝早く起きたい😭
- おんぷ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ママねこ
私も完全に1人にならないと疲れがとれないタイプなのでわかります😅
恐らくですがHSP気質で💦部屋にいる人の空気感を自然と読み取ってしまうので、夫とはいえ大人が1人いると色んな情報が入ってきてしまって疲れます…。
お盆休み中、夫も家事育児と色々やってくれて身体は楽になっているはずでしたが休まらないなーと感じてました😂

ツー
分かります!!!!
子供が居ると自分時間ゼロでイライラするし疲れますし、夫は別にダラダラしてても全く文句言わないんですが、人の気配ゼロでゴロゴロしたいんですよねー😂😂😂
-
おんぷ
コメントありがとうございます!!
週1でいいから1人の時間欲しいですねー😭
今日私有給で1人になりました!!旦那も仕事行って子供も保育園です!!背中に羽が生えた気分です☺️笑- 8月17日

Y.S♡
子供産んでから1人時間なんて全くなくて私もイライラします。
今夏休み中だから余計にイライラ。

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります😭😭
誰にでも気を使うから本当に疲れるんですよね…。なんとなく一緒にいる人に合わせようとしてるし。自分のペースで自分だけの時間を過ごすことが一番楽です。
私もみんなが休みでも嬉しくないし、むしろ憂鬱です😢
めちゃくちゃスーパー気が利く優しい旦那さんなら休みももう少し楽しみだったのかなぁ、とないものねだりです。
おんぷ
コメントありがとうございます!!
私も気にする性格なので分かります💦
気をつかうことが多くて、人と会っただけで疲れます💦
やっぱり1人の時間って必要ですね😭
週1でいいから欲しい😭