※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

旦夫と教育方針について話し合っていますが、意見が分かれています。みなさんのご意見を聞きたいです。

旦那と教育方針?について話していますが、なかなか結論が出ません🤦‍♀️
同じような方いませんか?💦
みなさんのご意見も聞きたいです!

旦那→将来苦労しないように、小さいうちから勉強するクセをつけておいてあげたいから小学校受験も考えたい、勉強系の教材(Z会的な)のもやってあげたい

わたし→保育園のお友達、近所のお友達と一緒にそのまま近くの小学校、中学校で、のびのび遊びながらできる範囲で勉強していけばいいんじゃないか、夢ができたら高校やその後自分で勉強するのでは(自分がそうだったし)、教材はこどもチャレンジとか遊びベースのものがいい

旦那の言うこともわかりますが、わたしは逆にそんな小さいうちから頑張らなくても…と思ってしまいます💦

みなさんどういったお考えですか?😖

コメント

ねむねむ

私も旦那も同意見ですが、勉強はして当たり前、な考え方です。なので小さいうちはのびのび子どもらしく遊べばいいと思っていますし、小学校中学校になっても勉強はして当たり前、賢い高校へ行けなど言うつもりは無いですが😅
勉強してこそ、何か好きなことが出来る、というふうに考えてます!

  • まま

    まま

    たしかに勉強してある程度の学力があれば、将来好きな仕事に就ける可能性もありますね😖💡

    • 8月16日
  • ねむねむ

    ねむねむ

    そうですね、学ぶということに対しては貪欲でいてほしいね、と話してます😊

    • 8月16日
  • まま

    まま

    旦那さんと考えが同じなの羨ましいです🥲✨
    うちももう少し話し合いしてみます🤦‍♀️

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

私は小さいうちはのびのびと好きな事させてあげたい派です。

  • まま

    まま

    わたしも、子供のうちは好きなことして楽しく過ごせれば十分じゃないかと思ってます〜🤔💦

    • 8月16日
はじめてのママリ

夫婦ともに、幼児期は遊びながら興味のあることを伸ばしたい、という感じです🤔
うちの子はたまたま、ひらがなとか地図とかに興味を持ったので、ひらがなパズルとか日本地図パズルとか地球儀とか買って、パズルしたり、「スイスはどーこだ?」みたいなクイズを親子で出し合ったりしつつ、遊びながら学びに繋がることもしています🤔
(習い事とかこどもチャレンジとかは今はまだしてません😊年長になったら入学準備として机に向かう習慣を付けるために何かさせてもいいかな🤔とは思っています)

でももし息子が虫取りにハマったらお外で網持って走り回ってたと思います😊

幼少期は興味があればどんどん吸収するけど、興味ないことを【やらされた】ら、右から左に抜けていくだけだと思うので、勉強系でもお家遊びでもお外遊びでも、やりたいことをたくさんさせてあげたいなと思っています😊

  • まま

    まま

    そうですよねー😭
    受験して小学校入ったとして、勉強好きにならなければ小学校のうちから辛い思いするんじゃないかと思って😖💦
    わたしも小さいうちは好きなことをいろいろやらせてあげたいです🥲

    • 8月16日
092159

お子さんはどんなタイプなんでしょう?

親はこうしたいと思っても、本人の気持ちが大切かなと思いました。
私もがっつり勉強させたい派ですが、息子は嫌がるのでやらせてません。
スイミングや英会話もやらせてみたかったですが、体験で拒否されたのでレゴスクールやロボット教室など好きな事をやらせています。
ゆるーくポピーとタブレット学習です。
でも娘は最近自分からお勉強したい!と、ワークを持ってきて時間に余裕が無くてできないと泣くほどです😂
息子にはなかった反応です。
自分から進んでやりたいならもっとやらせてあげたいなーと思って来年年少になったらもっとなにかやらせてみようかと思い、色々情報収集始めたところです。
どちらでもお子さんが楽しめる方がいいんだろうなと思いました。

  • まま

    まま

    娘はなんでも興味津々なタイプで、外で走り回ったりボール追いかけたりも好きだし、ワークとかパズルとか机でひたすら何かやるのも好きです😂
    理解できてるのかわかりませんが、小学校になるとお勉強いっぱいなんだよと話すと、お勉強がんばる〜😍と言ってました😂

    • 8月16日
  • 092159

    092159

    それなら尚更制限持たずにどちらも色々やらせてみては?
    Z会とチャレンジ両方やっては駄目ですか?
    しばらくやってみてからどちらか選択するのも良いかなと思いますし。
    小学校受験は経験無いのでわかりませんが、Z会も簡単でもっとやりたい!と思えるようなら小学校受験も検討しては?
    受験して入った学校だからこそ、教育には力を入れているでしょうし、色々な経験ができると思います。
    姪と甥がカトリック系の私立の小学校に通っていましたが、行事が色々あって面白かったですよ✨
    クリスマス会に招待してもらって行ったらミュージカルやってました😳

    • 8月16日
  • まま

    まま

    Z会もチャレンジも両方やる、というのは考えてませんでした😂❗️
    たしかにそれもアリかもです🤣

    • 8月16日
ychanz.m😈❤️‍🔥

上の子の学校で「毎日宿題が出るのと、プラス家庭学習をする」というきまりがあります😅

我が家は低学年というのもあり、少なくてもいいから学校の決まり通りに家庭学習をして、量よりも習慣付けをするということは考えています🤔
あと、きちんと自分の気持ちを伝えられるようになってもらうこと、つまづいた時にはきちんと自分で考えること、です😊

全然高学歴とか、将来いい仕事にとか思わないです!
もちろん、本人が成長してそれを望むならできる限りのサポートはしますが😅

周りの目上の人や仲間に恵まれて、良好なコミュニティを築いて生きていくのが大切かなと思ってます😊

  • まま

    まま

    たしかに学力も大事だけど、人間関係とかコミュニケーション能力とかも大事ですよね🤔

    • 8月16日
ママリ

過去の記事にコメントすみません。

私は伸び伸び派です。
沢山親には色んな習い事をさせられてきましたが別に苦ではなくて、それなりの学歴は手にいられたので感謝しています。
経験も含めてのびのびで過ごしてますが、小学校になってから私がどこまでサポートしてあげれるか分からないのでそろそろ何がやろうかなとは思ってました(*´-ω・)ン


小姑はベビーくもんに、毎日塾に通わせて勉強させてるので、それなりに学力はついてゆので、無駄ではないなと学びました!でも円形脱毛になっちゃってたから、気の毒です。
(その代わりというか、普段の生活はかなりルーズで小学生から1人1台スマホありで、YouTube見放題だそうです)