
娘が寝かしつけ中に足がピクピクして少し泣いた。チック症ではないか心配。様子を見るしかできない。
旦那が今日寝かしつけしてくれたのですが
寝かしつけしてるときに
3歳半の娘が足がピクピクなって少しぐずったそうです
抱っこしたらすぐに落ち着いて寝たそうですが
チック症じゃないかと言われました
私は専業主婦なので娘といる時間は長いですが
そのような症状はみたことありません
旦那も今日が初めてだそうです
なのでチックと決めつけるのは早くないかと
旦那とは話したのですが、
精神的に来ているのかと心配です
下に2歳になったばかりと8ヶ月の弟2人います
日頃からお姉ちゃん頑張ってくれてますし
最近私が怒りすぎていると思う部分もあり
そのせいではないかと思いました
私も日々反省する部分があります
とりあえず娘については
しばらく様子を見るしかできないですよね
何が言いたいか分からなくなりましたが
チック症について何かわかる方いましたら
教えて頂きたいです
- ママリ(3歳5ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)

ママリ
旦那がこれ見て言ってきました

ママー
ご主人チック知ってるのすごいですね😳
我が家なら脚ピクピクになんて気づきもしないと思います💧
よくおこさんの事見てらっしゃいますね😳
-
ママリ
ありがたいことに家事も育児も本当に良くしてくれる旦那です🥲- 8月17日

はじめてのママリ🔰
チック症なら起きてる時に何度か症状が出てるはずですよー
私自身がチックですが寝る時だけって事はないです
ジャーキングじゃないですかね🤔
-
ママリ
ジャーキングというのを知らなかったです。
調べてみたところ可能性はありそうです。
少し様子見てみます。
ありがとうございます🥲- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
多分寝そうな時にビクッとしちゃってびっくりして泣いちゃったんだと思います🙆♀️
チック症だとしても様子見る事しか出来ないので怒りすぎてるならそれを減らしてみて、動きが気になるとしてもそれをお子さんには言わない事ですね
言っちゃうと気にして酷くなってしまうので😣- 8月17日
コメント