住むところでモヤモヤしてます。今は自分の実家の近くに住んでます。(車…
住むところでモヤモヤしてます。
今は自分の実家の近くに住んでます。(車で5分くらい)
子供(1歳)もアパートから5分の所に預けてます。
旦那の実家が市街で40分かかります。
私も、旦那も旦那の市の方で働いてるので40分位で職場に着きます。
旦那は帰りが遅く、この8月に退社するのですが
新しい会社になっても子供をお風呂に入れるような
時間になんて帰ってこないのでほぼワンオペです。
旦那は自分の市の方が交通費もかからないし、
子供に何かあった時、すぐいけるから自分の市の方に
住みたいと言っているのですが、
2人とも仕事をすぐ途中抜けれる仕事じゃないので、
どうしても助けになってくれる人が居ると心に余裕が出来るので、私的には、交通費だって会社から出るし朝もそんな早い訳でもないし、自分の実家の近くにいた方が生活しやすいのですが、
何故が、私の地元をバカにしてきます。
6ヶ月までお互い実家に住んでいたので新生児のときの
苦労など何も知らないのに、2人目などの事を考えると
とても、不安で仕方がありません。
それでも、旦那のいけんにしたがうべきなのですかね。
ちなみに、旦那はお父さんしかおらず
旦那ですら学生時代のころ全然お父さんと別々の生活を送っていたのに送り迎え頼むのもひいおばあちゃんだったり今でさえ
頼るのはひいおばあちゃんなのに
孫を預かってくれるでしょうか?
ひいおばあちゃんも元気ではあるけど腕が痛いなど
言っていて、預かってもらうにも申し訳なさ過ぎて心配になります。
吐きどころがないのでご意見ください😭
- Rまま(3歳4ヶ月)
ママリ
奥様の実家側に1票です。
うちは転勤族で全国各地うろうろしてますが、どこ行ってもワンオペです。
私も仕事をしていた時期もありました。旦那は他県への出張ばかりで、週末婚みたいな時期もありました。その時に、保育園の送迎や急な呼び出し、子供の体調不良などなど、助けてー!と言いたくなる時は多々ありました。
その中でも、自分の体調不良の時は、最悪でした。熱が40度越えでも保育園にお迎え行かなきゃ…ご飯準備しなきゃ…お風呂…。
自分の実家なら、何の遠慮もなく頼めるはずです。
子供の面倒は、基本誰が見るかで決めた方がいいと思います。
子供に何かあった時、すぐに対応できる環境はどっち?と考えたら、もう答えは決まってるようなものかと…。
周りに頼れる大人が多いほど、自分達が助かりますよ!
ままり
マイホームの話であれば、どちらかの意見を突き通すことはしない方が良いですよ。
どちらも譲れないなら、どちらの意見にもない場所をちょっと検討してみるとか。
それか相手に分かってもらう、相手を分かってあげるか…
住むところって大事ですもんね。
2人の意見をすり合わせて良き落とし所を見つけるしかないと思います。
自分の実家の近くのが良いのはどちらも同じだと思うので…
良い案が見つかると良いですね😣💓
コメント