
コメント

ラティ
寂しいと伝えた時、旦那さんはなんといわれたのですか??
私自身で申し訳ないですが、私は子どもより旦那さん派なので ヤキモチもやきますし、構ってちゃんです🤣
それで情けないって思ったこともなくて。勿論子どもも大事ですけど。

りさ🙂
言葉より手繋いだり、ハグしたりした方が寂しさ無くなると思います!
うちも会話少なめですが全部私からして、すぐに手放します😂
-
みい
くっつきに行っても無反応なんですよね😂
多分疲れてるんだと思います。そういう面でも私の構ってちゃん癖治さないとなって思うんですが、子供が生まれてから構ってちゃんになった自分にビックリです😭- 7月5日
-
りさ🙂
確かに環境の変化でお互い疲れますよね😢
構ってちゃん可愛くていいと思いますけどね
無反応でも続けてればなにか変化があるかも...!- 7月5日
-
みい
産後退院してからずっと寂しい寂しいって言ってるので、もうホルモンバランスのせいにしてます🥲
父親としての自覚があるからこそなのかな、と今日改めて感じました😂- 7月5日
みい
色々気遣ってくれて別々で寝てたんですが、それが寂しくて伝えたら隣で寝てくれるようになりました。
私が寂しいと伝えても特に何も言わない人です。
行動で表す人なので、大切にされてるのは分かっているんですが子供が産まれたなら構ってちゃん辞めないとな…と思ってます😭
ラティ
そうだったのですね…な
ただ、構ってちゃん辞めることで みいさんが壊れてしまうのなら無理にオススメはしないです。
夫婦ふたりでよく相談しましょう、
一人で抱え込むのはダメですよ🙅♀️
みい
妊娠がわかるまでは旦那の方からくっついてくれる事の方が多かったので、父親として、家族として変わったのかなと思います🥲良いことなんですけどね…
優しい言葉ありがとうございます😭