
11ヶ月の息子が手掴み食べを嫌がり、唇が過敏なのか悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
11ヶ月の息子がいますが、なかなか手掴み食べをしようとしない&形が大きく残っている物(野菜スティック、果物を一口サイズに切ったもの、豆腐ハンバーグやおやきなど)を口に持っていくと嫌がって食べません😂スプーンで口の中まで運ぶと食べますが、少しでも唇に当たったりすると、嫌がってべぇ〜😛と吐き出します😂ちょっと唇の感覚が過敏なのかな…?とも思ったりしますが、よくわかりません💦
同じようなお子さんがいた方、なにかアドバイスいただけると嬉しいです🙏🙏
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じです、手づかみ食べさせたほうがいいのは分かっても私自身が面倒になっちゃって今お休み中です😂😂😂
食べるのパンとバナナ🍌だけです😮💨💦
はじめてのママリ🔰
わかります😭なんかもうどうせ持って食べないならいいや〜いつか持って食べるかスプーンで食べる気になるでしょう〜って気持ちになっちゃいます😂笑
息子さん、パンは食パンそのまま食べますか??😊うちの息子はパンはそのままでは食べず、加熱した牛乳かミルクをちょっとかけてふやかしたものじゃないと、べぇ〜と吐き出して怒ります😂笑
はじめてのママリ🔰
私の都合で休ませるのはよくないけど、本人も食べたがらないので悩ましいところです😮💨💦本人が食べないからこそ食べるきっかけを作るべきなんでしょうけど😂💦
どうせ食べないなら〜って考えになりますよね😂⭐️
うちは手づかみ食べどころかそもそも手作りを食べなくなったのでBF食べさせてます、BFに慣れちゃうのも怖いけど食べないよりかは何か食べれるものをと思ってます😂💦
なかなか離乳食の悩みは尽きないですよね😮💨💭
パンはそのままちぎってドーンです。笑🍞
たまに焼いてきな粉かけたり、フルーツサンドにしたりしてました!すぐ飽きて遊び始めます😮💨
吐き出して怒るなら難しいですよね😂そもそも好き嫌いもありますもんね😂💦
はじめてのママリ🔰
息子さん、手作りも食べなくなっちゃったんですね😭うちも、手作りよりBFの食いつきがいいです😂💦
離乳食って本当に悩みつきないですよねー😭😭
たしかに、そうですよね😂子供にも好き嫌いありますもんね😂🌟なんでもかんでも食べる方が珍しいって思っていた方が、こちらも気が重くならずにすみそうなので、そう思っておきます🤣笑