はじめてのママリ🔰
早くはないと思います😀
さくら
色付きのお米粘土、よくやってます😊
ままり
うちの子はやらせてましたよ!
ママ作ってと言われることが多かったですが、握って遊んでましたよ😊
トマトちゃん
次男は同じ頃から口に入れないよう見守りながら粘土遊びしてます。
小麦粘土なら万が一口に入れても大事にはいたらないので、自宅で小麦粉と水、塩、油、着色料で粘度作って遊ばせてます(2日ほどで処分してます)。100均のでもいいと思います☺️
退会ユーザー
家でもやってましたし
保育園でもやってました!
はじめてのママリ🔰
口に入れるのでお米の粘土使ってました^ ^
みにとまと
早くないと思います🤗
うちの子は保育園で1歳半から粘土遊びしてました。
はじめてのママリ
1歳半からほぼ毎日してますよー✨型抜きとか上手にやってますよ☺️
退会ユーザー
2歳2ヶ月の娘は粘土遊びしてますよー!
ゆに
早くないです☺️でも下の子がいるのなら寝てる時にやったほうがいいかなーって思います😉ちぎって床に落としたり、服にまとわりついて歩くたびに落とすので😂
隔離できればべつですが💕
ママリ
1歳過ぎから一緒に遊んでました😊
うちはお米粘土使ってます!
yunon🌏
保育園でしてるので
早くないと思いますよ😊
コメント