※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポップコーン
ココロ・悩み

転勤先の園に入園中。来年引っ越し予定で幼稚園途中入園の流れが不明。引っ越し前に決めるか、引っ越し後に転園するか悩んでいる。10月の願書受付は転園も含まれる?園選びが憂鬱。

転園について。

転勤族なので現在転勤先の園に入園しています。
来年3月頃に新居に引っ越す予定なのですが、幼稚園の途中入園ってどういう流れで進めればいいのか分からず。
3園ある中から選ばないといけないのですが、現在の住まいから高速2時間かかるのでそう簡単には見学など行けません。
引っ越してから決めればいいのか、引っ越す前には決めて引っ越しと同時に転園させるか。

よく10月頃から願書受付とありますが、それは転園も含まれるのでしょうか?
今の園がいい所なので、転園させたくない気持ちがあり、園選びが憂鬱です。。。

コメント

更紗

現在、年少ですよね?

引っ越す直前までは今の園に通園。
通常ならそのまま、年中に上がりますが主様の場合は引越しのため3月で退園。(今の園には伝えておきます)

まだ幼稚園なので、引越し後に落ち着いてからゆっくり幼稚園見学か問い合わせしてみては?

年中入園なので枠が余っていれば受入れ可能だと思います。(時期的にも多少の入れ替わりある)

うちは、上の子が年少で入園の時に転勤が決まり当時住んでいた入園予定の幼稚園にはお断りの連絡をして、引越し。

引越し後に近くの幼稚園に転勤で引越してきた旨と空きがあるか問い合わせして、募集は終了していましたが、受け入れてもらいましたよ。

はじめてのママリ🔰

年中から転勤先の幼稚園に転園しました。
うちは辞令でたのが2月で2月の末には引っ越しましたが、決まった時点で電話で空きを確認して行ける距離の幼稚園で口コミいいところに見学→入園手続きしました。
年中から枠が増えるとのことだったので1ヶ月は自宅保育で年中からの入園です。
3月から幼稚園だと半分は春休みになるので、とりあえず電話で1番気になる幼稚園に電話で空き確認して、早く申し込み来てくださいとかでない限り引っ越し後にします。