コメント
はじめてのママリ🔰
私は深谷の日赤で3人出産しました。(コロナ前)
病院食は、笑っちゃうくらい質素で思わず写真撮りました😂
身体の為と思うと苦ではなかったですが、産後は食欲半端なくて夜食で付いてたパンでも足りなくてコンビニで追加してました💦
夜中大変だったら預かってくれるし、何人もの助産師さん看護師さんが代わる代わる対応してくださりましたが、みなさん知識も経験も豊富で安心して任せられました😊
はじめてのママリ🔰
私は深谷の日赤で3人出産しました。(コロナ前)
病院食は、笑っちゃうくらい質素で思わず写真撮りました😂
身体の為と思うと苦ではなかったですが、産後は食欲半端なくて夜食で付いてたパンでも足りなくてコンビニで追加してました💦
夜中大変だったら預かってくれるし、何人もの助産師さん看護師さんが代わる代わる対応してくださりましたが、みなさん知識も経験も豊富で安心して任せられました😊
「病院」に関する質問
妊娠7週目です。 前回今日と血圧を測ってもらったら96.98の最低が60くらいしかないと言われました。 頭がクラクラするのもそれが影響してるらしいです。 まだ病院にはいってなく明日行く予定です。 血圧低いですかね😭
支援級についてです。 小1の娘がいて、就学前健診のテストでIQが 知的障害には入らない、いわゆるグレーゾーンでした。 そこから知的枠の支援級になりましたが、 私自身、いまだに納得いってません。 産まれてから今まで…
1人目を出産した病院が鬼の母乳推しのところで、私は母乳が出なくて(もともとミルク希望で母乳やる気なし)。でもミルクは絶対にくれないところでした。なので生後4日目までは一切水分をとらせてくれなくて4日目に体重測定…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
しろくま
やっぱり食事は質素ですか😅
そんな気はしたのでひとまずふりかけは入院バックに詰めてましたが、無印のバウムクーヘンとか非常食も調達しておこうかなと思います😂
夜中預かってくれたんですね😲
産んだ日以外は母子同室なのかと思ってたので確認してみます‼️
貴重なご意見ありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
私の場合、
産んだ日は基本預かり、
翌日から日中のみ同室、
3日目の夜位から「同室にしてみる?」みたいな感じで終日同室が始まりました😊
でも、こちらの気持ちに寄り添ってくれるので、無理と思ったら預けて大丈夫でした👍✨
授乳も、軌道に乗るまでしっかり見てくれますよ😆
食事面では、ウィダーインゼリー、パン、バームクーヘンのような少し重めの補助食あると安心かなと思います😂✨
あとは、喉が乾くので水分ですね😂✨