※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii.♡
子育て・グッズ

耳の状態が気になる2ヶ月の赤ちゃん。病院に行くべきか、様子を見るべきか迷っています。小児科か耳鼻科どちらが適しているでしょうか。


2ヶ月になったばかりなのですが
最近耳垂れが気になります(;_;)
においもちょっとくさいです…
新生児のときもあったのですが
ちょっとしたら治りましたが
また最近耳がカピカピしてて
さっき見たら液みたいのが
耳についてました!!

病院に行ったほうがいいか
また様子見のほうがいいか悩んでます…
病院に行くなら小児科,耳鼻科
どちらがいいでしょうか?
教えてください(✿´ ˘ `)

コメント

deleted user

耳鼻科がいいと思います!
お大事にされてください😭✨

  • mii.♡

    mii.♡

    ありがとうございます❣❣❣
    耳鼻科に行ってきますっ♡

    • 12月7日
みっみー

明日にでも耳鼻科連れていってあげた方がいいと思います❗

  • mii.♡

    mii.♡

    ありがとうございます❣❣❣
    明日耳鼻科行ってきますね(✿´ ˘ `)

    • 12月7日
ひーママ☆

私の娘も3ヵ月の頃に耳のにおいが臭くなってウミみたいなのが出てたので耳鼻科に連れて行きましたよ(°∀°)
ミルクやヨダレやお風呂のお湯などが耳に入ったりして外耳炎でしょう!と言われました😅
耳を洗ってもらって塗り薬を処方されたら2日で治りました‼
早く連れてってあげれば良かったって思ったので明日にでも耳鼻科に連れて行ってあげて下さいね(^O^)

  • mii.♡

    mii.♡

    ありがとうございます❣❣❣
    早く行くことにこしたことないですよね♡
    明日行ってきます!!

    • 12月7日
そぅ♡たぁ♡ママ

耳鼻科がよろしいかと。

  • mii.♡

    mii.♡

    ありがとうございます❣❣❣
    耳鼻科に行ってきます♡

    • 12月7日
ワンワン*.

耳鼻科に連れて行ってあげたほうがいいです!!
私も耳垂れが気になり耳鼻科で診てもらって、耳の中に湿疹ができてると言われて点耳薬をもらいました!
念のため赤ちゃんでも診てもらえるか電話してから行きました(^^)

  • mii.♡

    mii.♡

    ありがとうございます❣❣❣
    電話できいてみたほうが確かですね!!
    聞いてみてから行ってきます♡

    • 12月7日